• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎファクトリーのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

アップアップ(苦笑)

アップアップ(苦笑)

AE86。

残念ながらボクのではありません。

窓枠のデカールは無いですが、前まわりのデカールは流石ラップアップです。

タイトルは86はほぼ完成ですが、まだ3枚ボディ制作が控えてます…((((;゜Д゜)))
(アリスト祭にも参加されるようで、アリスト入庫しました)

どうも祭はフル参戦するみたいです(笑)
Posted at 2012/07/30 12:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | どっぷり | 日記
2012年07月26日 イイね!

034へ。

034へ。

パーツ買いに行くのなら
①ABCのボディポスト。
②塩用の+3~4のホイール。
(86なら不要)
③塗料。(黒は多めに、明るい色使うなら白も)
④0、7㍉の筋テープ。

⑤トランザムのボディ(笑)
⑥3ドアレビンのボディ(爆)
⑦ケンメリレーシングの…(苦笑)

まぁ冗談ですが、①~④は必須なんで、よろしく。

後、ちょっと比べてて気付いた事。

OTAとタミヤ、フロントのポストの位置関係、全く同じです。

ということは、リアだけOTAの穴とタミヤの穴開けると共用出来ます。

他は、リアだけマジックテープマウントにしてもイイかも。

OTAの穴だけ開けて、タミヤはマジックテープとか…

画像はOTAにボクのボディ載せてみた所です。

ご参考までに。

Posted at 2012/07/26 23:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | どっぷり | 日記
2012年07月24日 イイね!

お値段以上ニ○リ♪

お値段以上ニ○リ♪少し時間がありましたので。

取り急ぎ(笑)

やなぎファクトリー新社屋完成しました(爆)

ってか、姐さんの逆鱗に触れて『エェ加減片付けろ!』と…

で、色々棚を物色して、こんな感じになりました♪



後、最近お邪魔している某所ではコントロールタイヤとして『塩ビ管』なので、角を落とすのにこんなSSTも作りました(笑)



ヤスリ当ててチュイ~ン♪

画像のタイヤは市販品ですが、引っ掛からないように塩ビ管の角を落とせるようにしました。

祭に備えての模様替えでした(笑)

Posted at 2012/07/24 08:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | どっぷり | 日記
2012年07月23日 イイね!

こんなモンかな。

こんなモンかな。まぁ一応完成です。

ディスプレイ用のホイール『戦』

インセットがデタラメで、入ると思ったのに『ハミチン』

でも、中々ヤンチャなアリストでお気に入りです♪
Posted at 2012/07/23 08:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | どっぷり | 日記
2012年07月21日 イイね!

一気に火がついた!?

一気に火がついた!?こんばんは。

前回のお返事遅れまして申し訳ございません。

愛車(笑)のオールペンに追われてまして…

二晩強で仕上げた
『トヨタ アリスト』です。

某ガレエヂさんが頑張って次々と新作を出されるんで、流石にこちらもたまには新作をと…

某ガレエヂさんに比べると地味で大人しいですが、スッピン美人で頑張ってみました。

月曜日に買って、夜にマスキング。

火曜日に塗装してデカール貼り。後ちょっと、後ちょっとって進めてるウチに夜が明けてました。

この日、睡眠時間『1時間』(爆)

流石にヤバいと思い寝ました。

木曜日はファクトリー休業(苦笑)

金曜日の夜、某ガレエヂさんと相談の上、決定しました!

『アリスト祭 開催』

って、何をするかって!?

『何もしません!』

みんなでアリストを作ろうではありませんか!っていうのが主旨です。

深い意味は全くございません。

某ガレエヂさんは最初『青』がイメージカラーだったのですが、知らぬ間にオカブを奪われるような程の『赤』。

アリストは最初、白にしようかと迷いましたが、手持ちに赤のスプレーが沢山あったのと、やっぱり『やなぎファクトリー』は赤でしょ!って事で赤にしました。

某ガレエヂさんのアリストと赤でカブるのが気になりましたが、やっぱり赤のアリストってカッチョいいですよね!?
(日産さん!カッコいいセダンお願いします!Y31GTやY32GTがあった頃のように…)
ボクのはルーフを黒にした以外は全くっていい程のノーマルです。

こだわりはデカール貼る時に細心の注意をはらった事(笑)

レクサスエンブレムに恥じない様、チープにならないようにしました。

しかし流石『世界のヌミヤ』抜群のクオリティです。

欠点は幅が187ミリと他社に比べて狭い。

アーベーセー(ドイツ語の発音こんなんやろか?)でツライチに合わせてたホイールは完全ハミチン…

明日はホイール探しの旅に出ようかな。。













アリスト祭に参加希望の方はココにお返事下さい(爆)
Posted at 2012/07/21 01:11:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | どっぷり | 日記

プロフィール

「夕べ久しぶりに熊本のあの方と3時間近く長電話(笑)

キーワードは034>ARBらしい…

ダイハツ コンソルテって書いて食い付く人いるかなぁ…とか(苦笑)

こんなボクはまだまだ若いはず…」
何シテル?   07/09 12:19
お休み頂いてます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 11121314
15 1617181920 21
22 23 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

相方のみんカラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 01:38:44
 
AUTECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 12:49:33
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
ヤマハ JOG(5EM3) (H11年式) 新車で購入して一度友人のトコにいきましたが ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ Ape100(H19年式) 名義は相方『みぃ』のです。 相方のメインがビーノ ...
カワサキ ゼファー400 ゼファー怪(笑) (カワサキ ゼファー400)
後輩に譲りました。 最近は音信不通なんで、どうなってるか分かりません。 未練タップリ ...
日産 マーチ 後姿は『鏡餅』に見えます… (日産 マーチ)
日産マーチ12SR スポイラーレスVer(H20年式) 変更点は 12/05/03現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation