• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

ブーイングビーン

今日はいい天気だったのにウチで仕事(涙)
ただ朝から長男次男が別口で用事があって
ビーン号で送っていきました、おっ家族の足に!
午後次男が奥さんの友達の娘(5年生)を連れて
帰ってきたのですが、夕方次男と一緒に剣道教室
ちょっと遠かったのでまたまたビーン号で送りに‥

ところが!その子がこんな車は(ビーン号は)恥ずかしいって
大ブーイング(涙)帰りは迎えに来ないでとか
言いたい放題でした。

うっせ~な、僕は気に入ってんだよ!
それからウチの子供たちも気に入ってんだよ(多分)

帰って奥さんにその話をしたら、やっぱりね‥って。
やっぱりってやっぱりおまえもか(涙)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/07 23:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

たぶん復活したと思う⁉️
bumioさん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年3月7日 23:34
何処でも 抵抗勢力はありますよ。

モーガンもミニもそしてセブンも(涙

唯一抵抗勢力の無かった車はベンツだけでした。
コメントへの返答
2009年3月8日 7:27
実は黙っているけど一番の抵抗勢力は
やっぱり奥様のようです。
そういえばカニ目もあまり
乗ってくれなかったような‥

トーラスは酔うとかいいながら
気に入ってたみたいですが。
ベンツ‥大好きみたいです(涙)
2009年3月8日 0:15
そういうお年頃なんですかね。。。
大丈夫!きっといつかビーン号の良さに気付いてくれます。
コメントへの返答
2009年3月8日 7:27
奥さんの友達の娘で赤ちゃんの頃から
知ってるんですが、
いろいろ説教されました(笑)
マンガ家なんてやめた方がいいよ
サラリーマンのほうがいい‥とか。
もう!
2009年3月8日 5:00
涙なくしては語れないハナシ・・ですよね(T_T)
あ”、でも書いてますねw
コメントへの返答
2009年3月8日 7:30
えへへ‥
それくらいで懲りてたら
こんな男になっていません!
その娘が友達に会ったら
恥ずかしいっていうんで
一緒に「イエーィ!」ってピースサインをするぞって言ったんですが
残念ながら友達はいませんでした。
2009年3月8日 5:59
一緒や…。
ウチも嫁ハンが私の『カニ目』はカッコ悪いと言って乗りません。そればかりか『恥ずかしい』とまで言うのです。
力が抜けます…。
コメントへの返答
2009年3月8日 7:31
とりあえず子供は今のところ
喜んでくれているのが救いです(涙)

奥さんは昔ヒーレーデイとか
付き合ってくれたんですが
懲りたのか最近は‥
2009年3月8日 7:19
もしナカガーさんが、私の父親で、
「今日のお土産~」
とか言って、
MINI(ビーン)を買ってきてくれたら、
抱きついて、チューして、涙流しますけどね。
(気持ち悪いですか?)
コメントへの返答
2009年3月8日 7:33
いえいえウチのの子は男の子のせいか
喜んでくれているんです
(チューはしてくれませんけど)

問題は奥さん、それからその友達の
奥さん軍団‥不評ですね!
おかしいな?‥あれ?
おかしいのは僕?
2009年3月8日 8:27
奥様代表です(笑

あたしの周りの奥様友達は
あたしのミニを
かわいいね~
見せて~
乗せて~
で、子供はどこの載せるの?
っていうパターンで聞かれます(笑

毎週木曜日は
次男12才と友達2人も乗せて
塾の送迎もしていますよぉ

反対勢力に負けるな!カンバロー!
コメントへの返答
2009年3月8日 16:38
ありがとうございます
車趣味は僕のエネルギー源ですから
負けられせん、
負けたらマンガ描けなくなっちゃう
とか言って泣きつきます。
アレッ?もしかしてもう
精神的には負けてたりして(笑)

ビーン号はやっぱり
派手すぎるんでしょうね
え~い、来月には
ミニフリークデビューさせてやる!
2009年3月8日 8:51
>大ブーイング(涙)

涙を流したのはナカガーさん?

それとも女の子?(笑

懲りずに、ガンガレ!!
コメントへの返答
2009年3月8日 16:40
こんにちはたかあきさん
ようこそです。
大丈夫僕は人前では泣きません(笑)
こっそりフトンのなかで一人涙を‥

今日次男が言ってました
○○ちゃんはもう絶対パパの車
乗らないって言ってたよ‥今晩も
フトンを涙で‥
2009年3月8日 16:52
私はセブンで公文までお迎えに行ったことありますよ!

子供の友達が「おめ~の父ちゃん凄いな!」って言ってました(笑

学校帰りの公文だったので、ランドセルとか手提げ鞄とか積むのが大変でした^^;
コメントへの返答
2009年3月8日 17:18
あはは‥セブンはスゴイですね
学校にいくにはちょっと戦闘的過ぎ?
ですね(笑う)

僕も長男次男が保育園の頃は
よくカニ目でお迎えに行きましたが

園庭で遊ぶ園児達が
金網にへばりついて騒いでる中
子供に手を降らせてなんて
楽しそうだったんですが。

今回の件はやっぱりビーン号の
派手な色と多感な女の子って
組み合わせが悪かったんでしょうね。
え~い、今度はカニでオープン!



プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation