• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

FR最後のセリカ!

FR最後のセリカ! この間の大黒でのことなんですが
マックで昼食をとって戻るといつものように
誰も居なくてガランとしていました
(いつもなんだかんだいって最後になっちゃってるような‥笑)

で、ミニ軍団のところにいたのがこのセリカ


FR最後のモデルです、確か「鬼に金棒ツインカムにターボ」っていう
CMコピーで国産初のツインカムターボが搭載された型ですね

これはGTRってかいてありましたから多分4AG搭載の1600ですね

実はこのセリカの前期モデル、リトラクタブルライトがポップアップの型を
友達が持っていたんです。
それも2TG搭載の1600のハッチバックと18RGEU搭載の2000のクーペ

ちなみに僕はその前の型の後期モデル角目4灯のクーペに乗ってました

(画像は残ってないんでネットから拾ったものですごめんなさい)
友達は一番カッコ悪いセリカとか言ってるけど僕はカッコいいと思っているんですが(笑)

結構乗り回していたいろんなセリカ懐かしかったです!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/20 09:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

秋の夜長に^_^
b_bshuichiさん

暑い?、寒い?で整えました!今日は ...
なうなさん

2025年9月14日備北サーキット ...
雅(ミヤビ)さん

この記事へのコメント

2009年11月20日 10:03
こんにちは

自分は小学生のころに家にあった車はパブリカでした。
そのあとハコスカ、ケンメリ、JAPANとずーっとスカイラインになってましたね~。

友人にはセリカ派とギャラン派がいました。

懐かしいですね~。暴走族も全盛のころですよね~
コメントへの返答
2009年11月20日 10:10
暴走族はもろに時代がかぶってますから(笑
でもこの辺のセリカとかはあまりいなかったような‥
やっぱり初代のLBとかですね?

ギャラン系も好きでした、特に初代のラムダ!
思い出します「華麗なる刑事」(笑)
2009年11月20日 10:21
ブラックマスク、カッコイーですね!
友人が乗っていました。
で、私は角目4灯のカリーナが欲しくて探したんですが見つからなくて・・・懐かしいです。
その大分あとにダブルエックスが手に入ったんですがあまり好きになれませんでした。
コメントへの返答
2009年11月20日 11:14
おおっ!そうなんです,実は僕も角目4灯カリーナが欲しくて探しまわって見つからなかったんでこのセリカにしたんです。
あの頃は角目4灯って好きだったんですよね!

ダブルエックスも知り合いが持ってましたけど
初代の角4のはいませんでした。
2009年11月20日 11:00
角目4灯のクーペの方が

ノスタルジックで素敵です。

FRとは知りませんでした(爆
コメントへの返答
2009年11月20日 11:17
えへへ…ちょっと世代を感じてしまいますね
っていうのは僕の世代だとセリカまでFFに?
っていうのがあったんで結構エポックメーキングなことだったんです。

でも次のFF流面形セリカも好きでしたけど(笑
2009年11月20日 11:01
初めまして。よろしくお願いします。

「セリカ」ってフレーズに反応してしまうので(笑)

つり目テールが良ぃ!後の羽根はAWエーダブのかな?

私も〇A45セリカが一番好きです!クーペね。
初代XXダブルエックスも好きっ!
コメントへの返答
2009年11月20日 11:20
をつあさんいらっしゃいませ
この型の前期モデルのほうがつり目が強調
されてて好きでした
今つり目顔ってあまり好きじゃないんですが
どうしてでしょうね(笑)
初代ダブルエックスは不人気でしたけど
僕も結構好きだったんですが当時知り合いの女の子にゴキブリダブルエックスって言われてショックを受けました(笑)
2009年11月20日 12:09
セリカって「よろしくメカドック」に出てた、XX(ダブルエックス)に馴染みがあります。

先輩が昔乗ってて、カッコイイなって思ってました。

セリカGT-FOURなんて衝撃的でした。
コメントへの返答
2009年11月20日 12:23
僕も単行本を持ってます
昔本人に「ください」っていったら
「自分で買いなさい!」って怒られました(笑
で、買いました

本人はセリカじゃなくてシルビアを2台乗り継いでるシルビア派なんですが(笑)
2009年11月20日 13:56
友達がターボの奴(型式忘れました)乗ってましたよ。自分は86レビン。実家が神奈川なんで21歳の頃は箱根(大平台)に週3ペースで通ってました。下りでキンコン鳴らして走ってましたが今はそんな事(走り)できません…
コメントへの返答
2009年11月20日 14:16
ターボっていうとFRならこの型のGT−TRですね、その頃の僕の友達にもやはりトレノですが86とか居ました
あれ?思ったよりトシが近いんですか?
もっとお若いと思っていたんですが(笑)

2009年11月20日 15:50
コレですコレ!

コレ下さい。
コメントへの返答
2009年11月20日 16:19
あげられるものなら…(笑)
っていうより僕が欲しいです
でもファミリーカーにはならないでしょうね?
2009年11月20日 22:58
私の周りは初代LBが多かったです。初代XXも居ましたが・・・その後はみんなちっちゃなクルマかおっきなクルマに変わっていきこの辺りのセリカに乗る友人は無くなりましたね。
カリーナも同じく丸4くらいで居なくなりました。
コロGとかも居ましたね。
やっぱり私の田舎ではL型、ソレタコデュアルがまだまだ幅を効かせていたかも(笑
コメントへの返答
2009年11月21日 0:18
あれ?カミオさんの年齢で初代LBって
僕の周りとちょっとズレがありますね
僕の免許取立ての年齢でダルマやLBって
いましたけど‥

僕はバイクばっかり乗ってて普通免許は
20でとったんでちょっと遅いんで
このあたりが実際に乗ってるストライクだったりします。

実はL型の知り合いって周りには
案外いなかったんです(残念!)

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation