• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

ロータスヨーロッパが…

ロータスヨーロッパが… 昨日は午前中ギリギリまでナカガー's Magazineを
作っていたのですが無事配信した後は
ちょっと休憩することにしました。

とりあえずインフルエンザの治った次男と昼食をとりに
近くのマクドナルドに行ってきました。
マックでのんびりした後の帰り道、ふと前を見ると
なんだか車高の低いクルマが…
ロータスヨーロッパSP、JPSカラーです!
おもわず後について写真を撮って
そのままついていってちょっと遠回りに…(笑)

良い天気でしたし奥多摩でも行ってきたのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/21 07:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ありがとうございます!
shinD5さん

達成感
blues juniorsさん

なごやか亭!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 7:55
あ!いいな、いいなぁ~☆

このロータスの後ろ走りたい♪
ミニカーも持ってたなぁ~(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2011年11月21日 8:06
ちょっと遠回りになったのですが
しばらく後について眺めさせていただきました。

信号待ちでヨーロッパの長いシフトリンケージが
ウニョウニョ動いてるのを堪能しました(笑)
やっぱりヨーロッパと言ったらこの色ですね!
2011年11月21日 8:20
サーキットの狼世代としたらヨーロッパは、特別なものです。むかし仕事仲間の方(他の営業所)が、同じJPS カラーに
乗ってましたから懐かしいd(⌒ー⌒)!やはり、一昔の車にゃ味があるなぁ~♪
コメントへの返答
2011年11月21日 8:39
他のクルマとまるで違う車高!
やっぱりオーラがあるような気がします
助手席の次男にはピンとこなかったようですが(笑
後ろ姿はそれほど刺激的じゃないのかもですね?
昔ヨーロッパとジネッタG12にカニ目が挟まれて停まっている写真を撮りました。
カニ目が大きく見える不思議な写真でした(笑)
2011年11月21日 8:25
最近はこの手の趣味性の高い車減りましたね

若者の車離れが言われる昨今ですが (汗)
ワクワクするような車の出現を期待してます。
コメントへの返答
2011年11月21日 8:46
新しいクルマがどんどん家電化していくような
状況ですしただ便利な道具としてでは
クルマ文化は終わってしまうような気がします。
乗って楽しいのはもちろんもってるだけで楽しい
何か…
メーカーのエンジニアにそういうことを求めるのは
難しいのかもしれませんがワクワクするようなクルマを…同感です。
2011年11月21日 10:13
先日ナビシートですが、主治医の運転にてサーキット走行を体験しました。

コーナー立ち上がりからの加速感・コーナーへの飛び込み感。
レーシングカーですね。

吾輩はヨーロッパで街中走行は自信がありません。
コメントへの返答
2011年11月21日 10:26
ヨーロッパのサーキット走行って運転にもよるでしょうけどきつそぅすね(笑)

一昨日のAタイプセブンからロータス系の話題が
続いていますけど僕もどちらかっていうと
ミニやBMC系のクルマで軽くスポーツ走行なんていうのが好みです。

…って思っていてもヨーロッパの後ろについてしまうとテンションがあがって(笑)
2011年11月21日 13:01
ペラいですね~

イイかんじ。
コメントへの返答
2011年11月21日 13:09
イベントとかじゃなくて普通に走っているやを
見るとうれしくなってしむいます(笑)

大騒ぎしてるのは僕だけで次男は…
2011年11月21日 14:02
サーキットの狼、好きだったなぁ。
そんな理由でヨーロッパ見るとワクワクします♪

それにしても低い!
ほかの車に自分の存在を認識してもらえるのでしょうか?(^-^;
コメントへの返答
2011年11月21日 14:46
最初はひとつ前の信号から見つけたのですが
その前のクルマの半分の車高で変な感じでした。
爆音なら目立つでしょうけど割りとおとなしい排気音でしたけら…
好きな人にはものすごい存在感があるんですが…
2011年11月21日 14:42
このカラーリング最高にカッコイイですよね(^-^)/

ちなみに今、コーヒー飲めないのにロータスのフォーミュラカーにまんまと釣られて2缶セットのやつを買ってますf^_^;
コメントへの返答
2011年11月21日 15:00
やっぱりロータスヨーロッパはこのカラーリングが一番イメージに浮かびます。
一度このJPSカラー風でよく見ると黒じゃなくて
BRGっていうのを見たんですがかっこよかったです。

ロータスの缶コーヒー、近くのコンビニに見当たらなくて
…(涙)
2011年11月21日 14:44
向こうから「ビーン号だ!」って
逆に写真撮られてたりして(笑
コメントへの返答
2011年11月21日 15:02
気付いている感じはなかったです。
なんと言ってもヨーロッパのあの後方視界じゃ
ビーンくんの派手な色でも見えないかもです。
2011年11月21日 17:18
昔、JPSがカッチョイイからと吸っていた
知り合いがいたような?

ビーン号のグリルもJPS仕様の
下地は出来てますね!
コメントへの返答
2011年11月21日 17:37
僕もちょっと吸っていた時期もありましたけど
すぐにセブンスターに戻ったような(笑)
あんまり似合わないですよね、JPS

グリルだけJPS でも…(笑)

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation