• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

バッテリーカットオフスイッチ死亡(涙)

バッテリーカットオフスイッチ死亡(涙) 昨日の朝遠距離通勤に行こう思い
カットオフスイッチをオンにしてエンジン始動
…と思ったら全く電気が来ません。
もう一度締め直しても全く駄目です
前日は普通に帰ってきたわけですし
このところ何となく接触不良な感じもあったので
当然カットオフスイッチが犯人と思い外して直結
あっさり電気が来て好調(?)にエンジンがかかりました。
走りながら外したカットオフスイッチをみてみると
ネジ部分がなめているような感じで
奥まで締め込めなくなっていました。
逆側から閉め込んでみたら直ったような気もしますが
忙しいのでしばらくは端子の付け外しという
原始的な方法で…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/01 07:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

ROW FES vol.4
LSFさん

ちょっと全開走行😀
ベイサさん

改装したスーパーに行ってみた
ナリタブラリアンさん

マツダイズム2025
haruma.rx8さん

【ルークス】見積もり公開✨
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 8:40
もしかしたら在庫にあるかも。

無い場合は部品取りから。
コメントへの返答
2011年12月1日 9:42
えっ、あるんですか?
今ちょっと忙しいんですが
相談したいこともあるし時間がとれしだい
遊びにいきます。
2011年12月1日 8:59
簡単トラブルで良かったですね♪(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2011年12月1日 9:48
ありがとうございます。
相変わらずトラブルとまでは言えないような事ですが
なんとか切り抜けています(笑)

いつか大トラブルに会いそうな気がしますが…
2011年12月1日 9:45
あ〜!ついに〜(泣
原始的な方法も面倒ですね…
コメントへの返答
2011年12月1日 9:57
まだ使えそうな気もするのですが
417さんに頂いていらい本当に活躍してくれました。

それにしても、こんな単純な構造なものを
壊す僕って…
2011年12月1日 11:11
やはり、ミニは原始的な方が・・・・・・ベター?
コメントへの返答
2011年12月1日 12:40
そうかもしれません(笑)
もっともこれ自体かなり原始的な構造なんですが…
とりあえず導通がよくなったのか好調です。
2011年12月1日 12:35
原始的だと、壊れづらいはずです。
コメントへの返答
2011年12月1日 12:45
壊れっらいはずなんですが…
なんでこの構造でネジをゆるめるだけなのに
ネジ山をなめるのかわかりません。
2011年12月1日 13:04
てろさんが、調布で、
例の国際的某漫画家氏 を、見かけたみたいです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/527008/blog/24672833/
コメントへの返答
2011年12月1日 13:51
例の国際的漫画家って?
仕事先のスマホからなんでリンクがたどれないです。
2011年12月1日 17:40
なるほどw

それで、ドヤ顔で爆走してたんすね(笑
コメントへの返答
2011年12月1日 18:45
み・見られたんですね(汗)
調布じゃなくてお互い出勤途中…

ドヤ顔なんてとんでもないです
動いてくれてホッとしていてところです(涙)
2011年12月1日 22:00
奥さまが、明日購入してきたり・・・。
コメントへの返答
2011年12月1日 23:18
優しいウチの奥さんですが
彼女の目にはビーン君は映ってないようなので
今回は買ってきてはもらえないかと…(笑)
2011年12月1日 22:18
先程 部品庫に行ったら、在庫が有りましたので何時でもお越しください。
コメントへの返答
2011年12月1日 23:20
ありがとうございます!
なるべく早くお邪魔させていただきます


…でも明日も遠距離通勤に(涙

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation