• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカガーのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

モトリタ赤にしてみました

モトリタ赤にしてみましたで、暖かい昼下がりちょっとビーン君をいじることにしました
さっき見かけた痛車みたいにするのは当分さきにするとして
浜松ミニデイで仕入れたものをちょっとづつ付ける事にします

今日はステアリング交換からです。
元々は純正のエンジのハンドルがついていたんですが
ゴーリーさんが欲しいというのであげてしまい
代わりに真っ赤に塗ったやはり純正ハンドルをもらって
つけていたんですが、これが使っているうちにみるみるはげて
白っぽくなって悲惨な状態になっていました。

そこで以前カニ目で使っていた赤いモトリタを付ける事にして
モトリタ用のボスを浜松ミニデイで1500円でゲット!

ちゃちゃっと装着しました
結構いい感じ?ホーンボタンがヒーレーのままんですが
小径になった分手が届きやすくてステアリングアジャスター
(実はこれもゲットしてあるんですが)は必要ないかも?

ついでに前から一度はずしてみようと思っていたルーフラックを
外してみました。

すっきりしてていいかも?ゴムの後がくっきりついててコンパウンドかけないとなんですが(笑)
Posted at 2009/11/06 17:08:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

痛車なコペン(笑)

痛車なコペン(笑)今日は朝から天気もいいのでちょっとビーン号でお買い物に行きました
いつも通りがかるクルマ屋さんにおいてあるコペン、前からいじってるなとか
思っていたんですが久しぶりに見たら痛車になっていました
コペンってこういうの案外似合うかも?
もうちょっと先に走り屋風にいじったコペンも見かけるんですが
やっぱりそっちの方がいいかな?
(見てないと思うけどオーナーの方勝手に載せてすいませんです)
Posted at 2009/11/06 13:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation