• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカガーのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

RG250γ

RG250γ日付を見ると88年ですからもう20年以上前
やはりレーサーレプリカRG250γに乗っていました

実はこの数年前にも初期型のγを所有していたことが
あるのですが免停中でほとんど乗らないまま
友人が事故で…
で、僕には珍しく新車で買ったのがこのRG250γ
本当はこの前の綺麗なグラデーションの3型が欲しくて
見に行ったらいきなりこの型にモデルチェンジしていて
(ただの色違いなんですが)仕方なくこれにしました

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/892/890/1892890/p2.jpg" WIDTH="360" border="0"
この頃は2スト250もものすごい進化をしていて
コレに初めて乗ったときは初期型に比べてトルクがあって
乗りやすいのにビックリしたのに
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/892/890/1892890/p3.jpg" WIDTH="360" border="0"
友人のNSRやTZRに乗らせてもらったらまたまた桁違いにトルクがあって…

でも逆にその後ポジションはどんどんきつくなっていったのですが
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/892/890/1892890/p4.jpg" WIDTH="360" border="0"
このγはまだ乗りやすいポジションでツーリングにも
向いていました。

この頃仲のよかった友人が値段を聞いてすぐに色違い
赤ガンメタツートンのヨシムラカラーのγを買ったのですが
20年以上経った今でも持ってるとか…
すごいなって思うんですがなぜこのγをそこまで?っていうのも
元オーナーの素直な感想だったりします。
Posted at 2010/02/17 09:51:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation