
この話はこの間CL250の話を書いた時に
ミニえもんさんにカブは?ってきかれて
カブじゃないんですがヤマハのカブ
ヤマハメイトの事を思い出してちょっとレスしたので
詳細を…
(画像はやはりネットからの拾いモノです)
僕が初めてエンジンをかけたバイクが
このヤマハメイトでした。
あれは中学2年生くらいだったと思います
参観日に知らない父兄さんが乗ってきた
このヤマハメイトがテニス部の練習中だった
僕の目の前にキー付きで置いてあったのです。
「か・鍵が付いてる?」一緒にいた友人と
大騒ぎしながらとりあえずキーをオンにしてキックしました。
当然エンジンが掛かったのですが
何故かビックリしてペダルを踏み込んで
ローギアにいれてしまいました!
自動遠心クラッチでしたから簡単につながり動き出しました!
全く心の準備ができてなかった僕は代パニック
友人と2人がかりでブレーキを使わず力任せで止めて
無事にエンジンを切った後大笑いしながら
その場を逃げだしたのを覚えてます。
その時にそのバイクがホンダカブじゃなくて
ヤマハのメイトだって覚えたのでした。
乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるお父さんも~♪
乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるお母さんも~♪
Posted at 2011/11/10 07:45:43 | |
トラックバック(0) | 日記