
ちょっと前にiPadoProのOSを13.3に
アップしてからだと思うのですが
電源が落ちるようになりました。
それも使用中ではなくて夜とかに
スリープ状態にしておくとバッテリー切れの状態になって
なかなか立ち上がりません。
バッテリーケーブルをつなぎっぱなしにしていても起きて
何とか起動するとバッテリー量は100パーセント
以前も何番目かのOSの時にこんな症状になったことがあるのですが
その時は次のOSアップグレードで収まりました。
さて、今回は以前の時より症状がひどくて
何度も起動ボタンを押してもなかなか立ち上がってくれなかったのですが
ふと考えてみると普段は起動状態で何時間もつけっぱなしにしていても
ほとんどこの症状がでず、最近は寝ている時に頻繁に…
というか毎日欠かさず起きている
要するに冷えるとダメなのかもと思い起動前にヒーターの前で
ちょっと温めてやったら簡単に起動するようになりました
この儀式をするようになってもう5日程なんですが
何だか旧いバイクや車の暖機運転みたいです。
2019最後の話題がこんなので申し訳ありません
皆さま、良いお年を!
Posted at 2019/12/31 12:32:31 | |
トラックバック(0) | 日記