
今日iPadPROをアップルサポートに出して
電池交換することになりました。
修理してまた使う…という事ではなくて
ジャンク品としてお嫁に出すことにしたのですが
例の不具合で初期化ができず現状で渡すのが難しくなったため
アップルサポートとチャットで症状を伝えたら
通信で電池の状態がわかるということで何度か落ちるのを繰り返しながら
状態をアップルに送ることができました。
その結果電離交換で直るということ!
その後初期化もうまくできたのですが、
僕の方でアップルに出すことになりました。
う~ん、ジャンク品(電池交換出直るかどうか分からなかった)なので
直らないリスクも考えて格安…っていうか
256のSSDと交換なんて破格の条件だったんですが
5年落ちとはいえあまり外に持ち出していないですから
かなり綺麗!そのうえもう使わないアップルペンシルもつけちゃって
さらに両方とも元箱までなぜかちゃんとある!
なんかいろいろ面倒だったのでノートパソコンに乗り換えて
廃棄するつもりだったiPadPROが
電池交換代を持ってもらうにしろ結局いろいろ自分でやってしまったので
何だかちょっとわだかまりが…(笑)
車もバイクも、パソコン関係も僕の性格だと
こういう事って多いんですが。
Posted at 2020/03/17 12:03:45 | |
トラックバック(0) | 日記