
問題の23インチデュアル画面の不調
結局長時間のスリープをしてしまうと
復帰できないことに気が付いて2日間ほど
寝るときはちゃんとシャットダウンすることにして
問題なく使えてました。
…が昨日いつの間にか落ちてしまい
PCはスリープ状態に…朝起きたら
23インチモニターは全く反応しなくなっていました。
ここまで復活できた儀式
ケーブルの抜き差しや15inモニターへのつなぎ変え
グラボの抜き差しなど
できること思いつくことは全部やったのですが
今回は復帰できません。
仕事もあるので午前中ずっと1画面で仕事をしながら
何度も試したのですがやっぱり駄目
あきらめてノートパソコンの方を2画面にして
両方つけて対処と思ったのですがなぜかそっちも
2画面にならなくなっていました。
で、また仕事に集中してひと段落したところで再々挑戦
何度か試してみたら15インチモニターがなんとかノートパソコンの
デュアルミニターとして点灯!もう午後になっていました。
そこで今度はノートパソコンを23インチにつけかえようと思い
その前にダメ元でデスクトップに23インチを
もう一度つなげてみました。
そうしたら今まで何度も何度も試し打てダメだったのが
イキナリ点灯!復活です。
なんで両方一緒に復活するの?
何も変わったことはしていないのに…変わったことは午後になったことだけ?
午後にならないと復活しないの?
もうわけがわかりません(笑)こ…こんなのだましだまし使うのって(涙)
でもノートパソコンの方にも不具合が出てるとグラボの不良って
決めつけられなくなってしまいグラボを新調する勇気が…
とりあえず2度とスリープはしないぞと!
Posted at 2015/11/02 12:36:21 | |
トラックバック(0) | 日記