• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカガーのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

不良品

不良品球切れだと思っていた右リアのウインカー
開けてみたらウインカー球がはいってなかったのですが
つけてみたらなんだかユルユル…
結局最初は着いたのですがすぐにつかなくなってしまい
再度開けてみたら中のプレートがバネの役を果たしていず
ウインカー球を保持できていませんでした

中身だけ元の旧いベースに帰れば良さそうなのですが
問題は場所…どこでやればいいのか…
昔住んでいたマンション横の駐車場を借りていた時は
そこでよく潜り込んでいたのですが…
Posted at 2017/11/06 12:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

今日はバーベキュー

今日はバーベキュー今日はさとやさんで
バベキュー!
もうちょっとしたら出発です。

とりあえず昨日駐車場を移動しなければならなかったのですが
突然の雨!、久しぶりに降るオープンカニ目で雨にあいました。
実は復活依頼右後ろのウインカーが球切れしていたので
ついでに交換…ってランプが入ってませんでした(笑)

あと不具合は数か所

何とか来週までにはなおしたいところです。

画像はこの間街中で突然食べたくなった「京たこ」!
久しぶりに食べ田んぼですがやっぱり美味しいですね!
Posted at 2017/11/05 10:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

八木橋デパートフードコートのハンバーガー

八木橋デパートフードコートのハンバーガー今アベマTVをみていたらマクドナルドを食べているのですが
結構マック大好きな僕ですが考えてみたら
ボクのハンバーガーの原点は地元熊谷の八木橋デパートの
地下のフードコートで食べたハンバーガーです。

確か中学生の頃…って40年以上前?…に
美味しくて通い詰めました。
ファーストフード系のハンバーガーと違って
目の前で作ってくれたのですが本当に美味しくて…

そういえば関東育ちの僕がお好み焼きにはまったのも
その八木橋デパート地下の同じフードコートでした。

中学生ですから通い詰めるって言っても
そうそうお小遣いが続かなかったのですが。
Posted at 2017/11/04 11:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

流山 山勝軒

流山 山勝軒昨日はまたもや松戸で打ち合わせ!
打ち合わせ後はラーメンを求めて
流山まで行ってきました!
「山勝軒」つけ麺がおすすめという事で
特製つけ麺を注文しました
(写真にガツ盛りもあってかなり魅力的…)

おすすめだけあって美味しかったです
普段あまりつけ麺を食べないのですが
完全に好みの味でした

あっ、それまでかなり突っ込んだ打ち合わせ
だったんですよ!
ラーメン目当てだけで千葉まで行ってる
わけじゃないですよ(笑)
Posted at 2017/11/03 12:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

ジャグリング

ジャグリング今日長男が大学の文化祭で
ジャグリングを人前で見せるそうです。
ちょっと遠いので見に行く気にはなれないのですが
ジャグリング…彼の得意なのはディアボロですが
8年前の動画が残っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=4FTc6a18AQI

もちろんもっとうまくなっているんでしょうけど…

この間の次男はトロンボーン
今日は長男がジャグリング…
実は人前で何かするのってボクは苦手なので
二人ともすごいなと。
Posted at 2017/11/02 12:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation