• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカガーのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

台湾土産が…

台湾土産が…一足先に帰ってきた長男は
大学のサークルの合宿へと
あわただしく家を空け
また一人で留守番状態です。

出かけ間際土産のこれとこれは
食べていいよと
このお父さんは我慢が効かないことを
よく分かっているようで指示していきました。

もちろん食べていいと言われたものは
完食です。
結構甘いお菓子が多かったのです。
Posted at 2018/08/26 12:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

iPadプロ充電ケーブル破損

iPadプロ充電ケーブル破損iPadプロの充電ケーブルがいつの間にか
こんな状態になっていました。
外側の被膜がボロボロになった状態で
中のケーブル部分に破損はないようですが
ちょっと怖いので補修しておこうかと思ってます。

iPadプロはあまり外に持ち歩くこともないですし
持ち出しても充電ケーブルも一緒に持っていくことは
さらに少ないのですが購入してから
2年足らずでこんなになってしまいました。
普段設置してある状態でケーブルをつないだ状態でも
そんなに無理に曲がったりしているようなことは
ないと思うのですが。

やっぱりアップル製品て中華製のものが多いんでしょうか?
国産に比べてビニールやプラ類の耐久性が
著しく悪いイメージがあるのですが…
(あくまでもイメージです、中華製かどうかも含めて何の確証もないです)
Posted at 2018/08/25 12:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

熱いぞ熊谷県!

熱いぞ熊谷県!昨日FBのYAMAMOTOさんの書き込みに
思わず反応してしまい書き込んだこの熊谷県!
なんだかしっかりと書きたくなってしまい
改めてブログにアップすることにしました…題して

「君は知ってるか!熊谷県というどこよりも熱い県があったことを!」

…って実は大昔実家でたまたま見た市報「くまがや」に
熊谷県の事がちょっとだけ書いてあったのを覚えていて
存在は知っていたのですが詳しいことは全く知らなかったんです。
今は簡単に検索できるので調べてみると…
ってほとんどWikiで見たのですが
熊谷県は1873年群馬県(第1次)と入間県が合併して成立
しかし1876年(明治9年)に旧群馬県は両毛の山田郡などを
栃木県から再編入して群馬県(第2次)に、
旧入間県は埼玉県(第1次)と合併して、わずか3年で廃止された
そうです。

ほんの3年間しか存在してなかったんですね!
僕自身東京に住むようになってもう30年以上
熊谷に住んでいた時間より全然長くなってしまったのですが
屋p0パリ気になる故郷です。

もし今でも存在していたらきっと日本一熱い県なんでしょうね(笑)
Posted at 2018/08/24 12:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月23日 イイね!

台湾土産 紅焼牛肉麺

台湾土産 紅焼牛肉麺一足先に台湾に行っていた長男が昨日帰ってきて
お土産といってカップ麺をさしだしてきました。

父親の好みが分かってるなと早速今日食べてみました。
紅焼牛肉麺…レトルトの牛肉がたっぷり入っていて
なかなか豪華なカップ麺でボリュームもかなりものです。

向こうでも何度か食べた牛肉麺の風味に
後入れ(と思われる)2つの調味料がいかにも辛そうで
スープを飲むと喘息の発作がおきそうです(笑)

でも、もちろん完食!
美味しかったですまだ奥さんと次男が帰ってきていないので
またお土産に買って来てくれないかな?
Posted at 2018/08/23 10:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

牙王と小鉄第15話です!

牙王と小鉄第15話です!牙王と小鉄第15話です!
https://middle-edge.jp/articles/Xveq2
犬派vs猫派抗争はさらに意外な方向へ?
ハイパーキャットさん
短い活躍でしたけどファンでした。
Posted at 2018/08/22 12:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院へ http://cvw.jp/b/425635/46000324/
何シテル?   04/04 07:22
CD-ROM版電子書籍「MINIと僕」Vol.1Vol.2 発売中 オフィシャルサイト ナカガー's までGARAGEhttp://www.kanit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
手に入れて10年以上いろんな事がありました でもいまだに調子がいいとうれしくて‥ 好きな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とうとう買ってしまいました!念願のミニ Mrビーンレプリカ! 子供の人気者大人の笑いもの ...
その他 その他 その他 その他
昔乗っていたベスパです 日付を見ると94年2月…(汗っ)
スズキ その他 スズキ その他
スズキGSX-R400 レーサーレプリカ全盛始まりの頃でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation