• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

やっちゃいましたバッド(下向き矢印)

使わなくなったカードを解約しようとしてました。

そうした矢先、今年度の会費引き落としの通知があせあせ(飛び散る汗)

使わないカードに4000円強取られましたパンチ

頭にきたので(どうしようもできませんが)速攻、解約しました。

弄り資金がヒラヒラ遠くの空に舞っていった感じです。

やはり次の弄り(アーシングの次)はDIYほぼ確定です。

ポジティブに捉え、明日一に頑張りますわーい(嬉しい顔)

夜は飲みなので頑張れますウッシッシ

今日も飲んできましたが冷や汗
ブログ一覧 | 日常モード | 日記
Posted at 2009/02/20 00:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

本土最終日!
shinD5さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 0:51
DIYはどっち?
青?黄?
コメントへの返答
2009年2月20日 10:58
両方ですかね。

黄はまだ悩んでいますが冷や汗
2009年2月20日 1:01
こんばんは

このブログ読んで、慌ててカードを探したら2枚出てきました!

どこで作ったのか記憶が無い…

まだ一年経ってなかったので早速解約手続きします(汗)

青? 黄? 何???
コメントへの返答
2009年2月20日 11:00
使わないカードは即リストラした方がいいです。

私はぶつけようのない怒りと悲しみに覆われています。

お小遣いから補填との決議を受け、異議申し立て中です。

青、黄は信号機です(爆) →光り物かな。
2009年2月20日 1:43
こんばんは。


自分も先月に同じことがあって解約しました。カード会社も更新前に通知ぐらいして欲しいですよね。


アーシング逝きますか!?みなさんやり始めましたね!
コメントへの返答
2009年2月20日 11:06
カード会社の事務的な対応に嫌気が差しました。

既に手続き中なので変更不可と言っておきながら、結局は初期契約だからと。

契約と分かってはいましたが、回答は統一して欲しいものですね。
2009年2月20日 6:30
最近は、どこでもクレジットカードを作れるから、知らない間に増えていきますね冷や汗自分も、先日整理したところです。無ければ不便だし、沢山あれば不要だし考えてしまいます考えてる顔
DIY何するんですか?青?黄?何かの暗号ですか?
コメントへの返答
2009年2月20日 11:08
こんにちはわーい(嬉しい顔)

青、黄は上にも書きましたが、色ですよ。

弄り資金と時間を考えなきゃです。

まずはアーシングからですね。足元からコツコツとぉグッド(上向き矢印)
2009年2月20日 9:07
おはようございます。何年かに一度はカードを整理しないといつの間にか?増えていて財布がパンパンになります(お金じゃないのが悲しいです)。年会費の掛かるものは原則作りませんが、カミさんが厳しいのでゴールド系は全て解約させられました(苦笑)。
コメントへの返答
2009年2月20日 11:10
整理整頓、大事ですね。

私の今回の問題も、先送りが原因です。反省してます。

先送りは与党の専売特許と思ってましたが冷や汗

与党も反省してくれれば世の中も少しは改善されるexclamation&question
2009年2月20日 9:14
おはようございます!

確かにいつの間にかカード増えてます冷や汗
年会費がかからないからそのままでもいいかな(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 11:44
年会費がかかるものは本命カードだけにしました。

使わないカードに年会費は無駄の極みですからね。
コツコツいきますよウッシッシ
2009年2月20日 19:40
こんばんは!

VISAとJCBがあれば十分ですね。

私は本命、ネット用、会社経費用と3枚で使い分けてます。
コメントへの返答
2009年2月21日 18:21
こんばんはわーい(嬉しい顔)

カードは三枚もあれば十分ですね。ETC用とかもいれるとため息がでます。

これを機に整理します。
2009年2月20日 20:10
こんばんは。

私はカードあんまり持ちたくないんで、ETC用のイオンカード、エスハイ購入時に作ったTS3カードだけしか持ってません。

アーシングやりたいと思ってましたが、都合により延期となってしまいました。
愛知オフでやりたいと思ってます。

その時は参考にさせて下さいね。
コメントへの返答
2009年2月21日 18:24
イオンカードは近くにあれば私も変えてたかも。

いい組合せと思いますよ。アーシングはちょいとできませんでした。

詳しくはブログでウッシッシ
2009年2月20日 20:27
こんばんわ~ダイヤ

自分も使わないカードが一枚ありますあせあせ(飛び散る汗)ジェダイさんみたいに早く解約しなければ泣き顔
アーシングしたいですげっそりでもムズイですボケーっとした顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年2月21日 18:25
カードは先送りしないで即、実行した方がいいです。
かなり虚しくなりますよ冷や汗
2009年2月20日 20:43
こんばんは。
自分はTS3カードとVISAカードの2枚のみ持っていますね。
不要なカードはなるべく持たないほうがいいですね。

アーシングは自分もしてみたいですが、効果のほどはどうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年2月21日 18:26
こちらも手堅い組合せですね。

つい初年度無料の言葉につられがちですが、不要なカードは作らないを通します。

アーシングは今日やれませんでした。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation