• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

愛知オフお疲れ様でしたうれしい顔

愛知オフお疲れ様でした 愛知オフに主催・参加をしてきました。

会場は、愛知万博跡地の
『モリコロパーク』

集合は10:00としていましたが9:00ちょっと前に会場入り。

会場には幹事のながさんといつもはやいexclamation&questionひろパチさんがいました。

しかしあまりの雨に互いに車からでようとしません(爆)

傘を片手に挨拶におりましたほっとした顔

既にこの時、 『濡れ会』がスタートしていました(爆)

その後続々と参加者が到着し、第一次会場では18台が集まりました。

皆さん、半ずぶ濡れ状態のままトークが盛り上がり、なかなか避難しようと
しません冷や汗2

私は先陣を切るつもりで数名と一緒に近くの休憩所へ移りましたウッシッシ

昼前のブログでも書きましたが、『自由空間』で今年も全国オフの幹事を
される『Kitty』さんがスペシャルゲストとして飛び入り参加グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

全国オフのPRをされていました。私はまだ『仮』なので早く『確定』の連絡をしたいと思った次第です。

昼過ぎには雨もやみ、 『チョッパー化』がスタート。

2名ほどニューチョッパーが誕生しました(おめでとうございます)

その後、ランチにして2次会場へ移動。

既に2次会場から集合の方が揃っていました。

この会場では『23台』のエスハイが並びましたグッド(上向き矢印)

いや~いい眺めです。

ここでは小振りになってきましたので、本日予定していたデイライトの
取付け(室内)をながさんに手伝って貰いました。

ながさんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
(後日、完成版と合わせて整備手帳に載せたいと思います)

またスイッチ関連の弄りをしている際に、スライドドアの
スイッチ弄りをやって頂きました。
(Kittyさんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

私は配線を「うんしょ・・うんしょ・・・」とやっていたため
あまりよく見ていませんが、いつの間にか完成していました冷や汗

また同時刻にはすハイブリッドさんの『燃費塾』がスタート。

燃費向上に熱心な受講生が順番待ちしていました(笑)

残りの時間、私はごめんねJrさんからLED講座を受けていましたわーい(嬉しい顔)

次の弄りのヒントにしたいと思います。

中締めは結局5時exclamation&questionに行い、記念撮影をしました。
遠地から来られた皆さん、本当にお疲れ様でした。

一度ここで締めて、まだ興奮冷めやらぬメンバーで3次会に移動。

3次会場はジェームスに移りました。
ここで次期弄りパーツを物色している方も見受けられました(爆)

4次会場ははすハイブリッドさんのご希望でラーメンとのことでしたので
会場から近い『本郷亭』をチョイスexclamation×2

名古屋名物exclamation&questionのラーメンです。久しぶりに行きましたが以前よりボリュームが
ダウンしているような気がしましたが・・・・
(餃子も追加していたので腹いっぱいになりました)

お腹一杯になり、幹事共々ここでお開きとしました。

雨の中参加頂きました皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。

最後に、主幹事のながさん本当にお疲れ様でした。

反省会はまた明日の喫煙部屋で・・・







ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/03/22 23:18:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 23:37
雨の中、幹事お疲れ様でした。

子連れのため、単独行動が多くて申し訳ありませんでした。子供達も「さつきとメイの家」と「トヨタ博物館」を堪能し、親子ともども、とっても楽しい一日になりました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年3月23日 14:42
お子さんが満足去れたのがうれしいです。

私も楽しく絡ませて頂きましたわーい(嬉しい顔)
2009年3月22日 23:42
こんばんは。

幹事、大変お疲れ様でした。
やっぱり、締めはラーメンですね!!行きたかったな~。

次のオフも楽しみです。
コメントへの返答
2009年3月23日 16:17
締めのラーメンは3テーブル埋まりました。

次回、お会いした時に食べにいきましょう。
2009年3月22日 23:47
こんばんは!

今日は雨の中、ながμさんとともに大人数のわがまま人間達をまとめてくださって本当にありがとうございました♪

大人数の中、ジェダイさんとはいろいろお話する機会があって楽しかったです。

また次回も絡んでくださいね!お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月23日 16:19
大阪からの参加ありがとうございました。

ダッシュ周りに配線を忍ばせてあるので、最後の空きスイッチも何かに使いたいと思います。

またお会いしましょうわーい(嬉しい顔)
2009年3月22日 23:50
お疲れ様でした&幹事ご苦労様でしたビール

刈谷オフ以上に充実したオフでしたねるんるん

最悪だった大雨も今では笑いのタネですわーい(嬉しい顔)

ウィンカースルーミラーも拝見させていただきましたよ。

皆さん着々と進化されてますねグッド(上向き矢印)

次回オフも盛り上がりましょうぴかぴか(新しい)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年3月23日 16:20
ウインカースルー。いつの間にexclamation&question

電池対策、進んだらまたご教授くださいね。
2009年3月22日 23:54
今日はお疲れ様でした^^

幹事御苦労さまです。

天気はともかく大大成功でしたね。

私も無事チョッパー軍団の青鼻の取り付け全員終わりほっとしてます。

また、遊んでくださいね^0^
コメントへの返答
2009年3月23日 16:21
岐阜ならいつでもexclamation&questionいけますので、プチでもまたしましょう。

2009年3月22日 23:57
こんばんは。

今日はいろいろ準備いただきありがとうございました幹事もお疲れ様でした。
午前中はかなり降ったようで大変でしたね。
自分が参加した午後はそれほどふらずに済んでほっとしています。
J娘に行く時の信号待ちの時に撮った写真が今日のお気に入りです。
ラーメンも堪能できましたし、自分にとっても最高のオフ会となりました。
今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月23日 16:24
福井より参加、ありがとうございます。


あっという間のオフでした。

次回、お会いできるのは一宮のオフになりますかね。

プチ弄りに励みます。
2009年3月23日 0:01
幹事お疲れ様でした(^^)

雨でも楽しかったですよ♪
23台のエスハイが並ぶ姿&ビビる一般の方々は見ているだけで面白かった
ありがとうございましたm(__)m

またどこかでお会いしましょう(^o^)/

コメントへの返答
2009年3月24日 8:10
二次会場では普通に遊びにきた方の反応、面白かったですねわーい(嬉しい顔)


またお会いしましょう。
2009年3月23日 0:21
こんばんは!

幹事御苦労さまでしたm(_ _)m

初めてのオフ会でしたが、スゴク楽しかったです。
あの雨は残念でしたが、話のネタにはグーです!

また企画した下さいね~

ではまた~(^o^)/~
コメントへの返答
2009年3月23日 23:30
こんばんは。

楽しんで頂いたようで何よりです。

またの機会にもっと絡みましょうわーい(嬉しい顔)
2009年3月23日 0:22
幹事ご苦労様でした。

10時頃の天気はひどかったですが、お昼近くになると雨も小降りで降ったりやんだりでしたが傘もいらないぐらいまでになりましたね。

またお会いしましょう!!
コメントへの返答
2009年3月23日 23:31
チョッパー装着乙です。

カメラ無しだと早いですねぇ。

私は大変でしたから冷や汗
2009年3月23日 5:25
幹事お疲れ様でした。

天気には、やはり恵まれませんでしたが、記憶に残る素晴らしいオフ会でしたね。

また、機会があればお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年3月23日 23:33
風邪ひきませんでしたかexclamation&question
皆さん、頑丈で助かりました。

風邪などひかれては大変ですから。

また絡んでくださいね
2009年3月23日 9:25
幹事お疲れさまでした♪


最後の記念撮影まで居たかったですが、子供のバスケの送り迎えのため途中失礼させてもらいました。


帰りの挨拶もできずすいません。


エスハイは横一列に並んだ光景は圧巻でした!


オフ会中毒になりそうです♪(笑)




実は…本郷亭のラーメン久しぶりに食べたかったです…(泣)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:39
こんばんは。

あの辺りだと本郷亭が妥当と思いセレクトしました。

ラーメンオフならいつでも付き合いますよ(笑)
2009年3月23日 12:46
こんにちは。

愛知オフの幹事お疲れ様でした。おかげさまでいろいろな方々とお会いできました。ありがとうございました。

また自由空間の愛知オフ・全国オフの時にでもお会いしましょう~(^^)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:41
昨日は参加頂きありがとうございました。

また大きなのが控えています。是非いろいろ教えてください。
2009年3月23日 12:58
まいど。

お疲れさんでした。
最初はどうなることかと思いましたが、ちょっとずつでも弄りができたので、良しとしましょうね。(笑)

SWは保証なしなので、メンテはDIYですよ(爆)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:42
お疲れ様。

今日も疲れが顔に出てましたよ(笑)


スイッチはOKです。

アーシングプチオフを早くやりましょう。
2009年3月23日 14:00
こんにちは~!

昨日は共催幹事お疲れさまでした~。
到着する前にながさんとひろパチさんでそんなやり取りがあったとは(笑)
いつもジェダイさんのラーメンが美味しそうとネット越しに見てるだけなのでオフの時是非とは思ったんですが、娘は焼き肉食いたいと言ってましたたらーっ(汗)
パーツ代が飛んで行ったのは言うまでもありませんハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:50
娘さん、かわいかったですねぇうれしい顔


うちのちびもそうなって欲しいものです。次お会いできるのは全国ですかね。

楽しみにしていますよ。
2009年3月23日 21:04
こんばんは☆
昨日はお疲れ様でした☆
あれだけの数のエスハイが見られたのも
幹事様のおかげです☆
大変なこともあったかとは思いますが、
ありがとうございました☆

またどこかのオフ会でお会いしましょう☆
コメントへの返答
2009年3月23日 23:51
こんばんは。

昨日は、ピアノブラック見忘れましたあせあせ(飛び散る汗)

あ~っと帰りの車内で叫んでしまいましたよ。


次回はがん見しますウッシッシ
2009年3月23日 23:32
遅ればせながら
幹事の大役ご苦労様でした♪

楽しいオフ会を企画していただき
ありがとうございました。

また機会があればよろしくです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:52
昨日はお会いできてよかったです。


またオフ等で再会しましょうグッド(上向き矢印)

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation