• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

レッドクリフ2を観てきましたグッド(上向き矢印)

映画のポイントが明日切れるのを見付けたので、急遽観にいきました。


片道40キロ弱。映画のためにこの距離はちょっとexclamation&questionでしたが。


燃費はところどころ渋滞に巻き込まれながらもTOUCHで18.3km/Lとまずまず。

映画も迫力ありでよかったです。前回観たのがショボすぎたので冷や汗


昼はおにぎりにしたのでヘルシーです。


さて明日は何にしよう。
ブログ一覧 | 日常モード | 日記
Posted at 2009/05/01 21:09:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 21:33
こんばんは。

映画館で観ましたか。
あの映像、大スクリーンだと迫力あるんでしょうね。

私はPARTⅠがレンタルDVDだったので、Ⅱもレンタルにします(笑)

でも早く観たい!
コメントへの返答
2009年5月1日 21:57
PARTⅠはなんとテレビでした。つい先日です。


まんまとPR作戦にはまってしまいましたよ冷や汗
2009年5月1日 23:24
こんばんは~♪

いいな~レッドクリフ。
小喬役の林志玲が大好きなんです目がハート
三国志好きの自分には堪らない映画であります。
コメントへの返答
2009年5月2日 8:49
私も三國志にはまったひとりです。彼女は本当に綺麗でした。


孔明と周ゆの知恵比べはみていて爽快でしたよ。
2009年5月1日 23:51
私は子供なので、コナンを先日見てきました。早く大人にならなければ。(笑)
コメントへの返答
2009年5月2日 9:08
コナンは先日のルパン三世との対決をTVでみました。

早く大人になって三國志を満喫しましょう(爆)
2009年5月2日 3:06
こんばんは!

やはり銀幕で見るのは迫力が違うんでしょうね・・・

映画館何年も行ってないなぁ

三国志好きにはたまんないでしょうね・・・

蒼天航路っていう曹操を中心に描かれてるコミック呼んでもレッドクリフ楽しめると思います。

僕はやっぱりレンタルで・・・
コメントへの返答
2009年5月2日 9:10
爆発やら炎上のシーンは映画館の迫力にはかないませんね。


私も最近は、ホームシアターで観る方が多いですね。

あっexclamation×2でも画面が映らないから何とかしなきゃですが。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation