• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

デッドニングオフしました

デッドニングオフしました 先週日曜日は、この方
の元でデッドニングオフをしました。

10時集合だったので1時間ちょっと前に出発しましたが、意外と空いており時間前に到着(汗)
ピット?を空けて頂き入庫させました。

暫く雑談しているとこんな方
も登場しました。

天候もよく絶好の弄りオフ日和です。

あっという間に3Hが経過し、お腹が鳴り出したので、オフ定番のラーメン屋にGO!!

今回は『ちゃん』というお店にいきました。
いつもは並ぶくらい混んでいるとの事。この日はラッキーでした(笑)




お店に入りメニューに悩むジェダイ(爆)
だって1週間ぶりのラーメン。2杯くらい食べたい衝動を押さえ、セットメニューにしました。
セットメニューはバラカクテキ丼(大)をチョイス。

ラーメンは醤油とありましたが、豚骨醤油ですね。
汗をかいた後に染み込むラーメンでした。



カクテキはこの店の名物らしく600gというとんでもないメニューもありました。
お値段も3英世以上したよ~な(爆)

私の頼んだのはセットでしたが、大は普通の丼で出てきたので一瞬、焦りました・・・


さてデッドニングの話題に入ります。
このまま終わるといつものラーメンネタだろう!!と突込みが入りそうなので(爆)


デッドニングの指導を受けながら行いましたが、これって1日作業です。
ちょっと舐めていた感が、3人に漂いました(のび太さんは知っていたはずですが)


私は冷静になるとちょっとやり過ぎた感が漂っています(汗)

結局、日が沈むまで作業してやっと2枚終了しました。
整備手帳はまだupできる状態でないので、こっそりながさんのを載せておきます。
ちょっと手をモスキートにやられてる?
香取線香&虫除けをしていたはずですが(爆)



1日作業を行い、ながさんは、右翼&アンプのみ。ジェダイは両翼のみとなりました。
私のクルマは、現在フロントがサイレントモードとなっています(爆)

リアから貧相な音が聞こえるという非常に寂しい状態です。

これをリベンジすべく、次回へ持ち越す事になりました。

作業を指導して頂いたのび太さん、ありがとうございました。

帰りに偶然、12321kmをキャッチ。12345kmを狙っていましたが
若干ショートしそうだなぁと思っていたら偶然の発見です(爆)

さて次回、どんな素敵な音色を奏でてくれるか非常に楽しみです。
今は、サイレントモードですが(くどいって??)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/08/19 23:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

カメラ不具合
Hyruleさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 0:23
こんばんわ。

アイヤー、すごい事になっていますね。
デッドニングは興味がありましたけど、なかなか踏ん切りがつかず・・・

時間ができましたら、整備手帳を参考に挑戦してみたいと思います。
では整備手帳を楽しみにしております。(^^;
コメントへの返答
2009年8月20日 12:32
いや~。長時間かかりました。

早くサイレントモードを解除したいですね。
2009年8月20日 0:31
ラーメンマンだったのですね。

付け麺を最後まで美味しく食べられる方法はありませんかね。

普通は最後の方冷え冷えスープになっちゃうし。
コメントへの返答
2009年8月20日 12:34
はい。ラーメン大好きです(笑)

つけ麺は、焼き石を入れてくれる店がありました。

冷えたスープが沸騰します(笑)

店名がでてきませんが(爆)
2009年8月20日 0:45
こんばんは!

ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

ラーメンネタやンって突っ込もうと思ったら・・・

対策されてました・・・(爆)

デッドニング・・・

仕上がりたのしみにしてますよ~~!
コメントへの返答
2009年8月20日 12:36
はい。その手のQ&Aはしてあります(爆)

ラーメンはやっぱ最高ですウッシッシ
2009年8月20日 0:50
こんばんは

中途半端デッドニングオフ乙でした(笑)
あれだけやっていればカンペキでしょう☆

次回はアンプオフですね(爆)
これもまた楽しみです!
takutoさん来てくれるかなぁ??
コメントへの返答
2009年8月20日 12:37
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

お疲れ様でした。
次回、先生に来てもらいたいですね。

材料は週末に調達しよ~っと。
2009年8月20日 8:46
おはようございます!

その銀紙みたいなのを張るのがデッドニングというんですか?

やっぱり音は全然変わりますか?
コメントへの返答
2009年8月20日 12:39
はい。銀紙貼ります。更にこの中も施工してありますよ。

詳しくは整備手帳を見てください。

まだありませんが(爆)
2009年8月20日 9:03
おはようございます~♪


デットニングの効果は
SP交換以上とボクは思っているので
きっと いい音を奏でると思いますよぉ~( ´艸`)


弄りオフは大好きなので~
今度 参加させてください~~♪

ボク結構どこでも駆けつけますw




おじさんですけどwwww
コメントへの返答
2009年8月20日 13:21
弄りオフは時間を忘れて没頭してしまいますね(汗)

個人的にスイッチのLED色変更に興味ありですね☆
2009年8月20日 9:03
↑スピーカー交換して、アンプ導入したからデッドニングだけの効果がわからんです。

でも、これらで劇的に変わります。
車室内に音が広がってますよ。アンアン揺れるハート
コメントへの返答
2009年8月20日 14:29
左スピーカー交換したら視聴会しましょうグッド(上向き矢印)
2009年8月20日 14:01
デッドニングお疲れ様です

未だにデッドニング良く解りませんが

エスティマ1台分でどの位の費用が必要でしょうか?

前後ともにしようと思いますが・・・。
コメントへの返答
2009年8月20日 14:30
こんにちは。

フロントのみで1諭吉くらいですよウッシッシ
2009年8月20日 16:20
まいどです。

のび太さんプチいきたいです♪
が。子供の夏休み宿題、
進捗状況がオモワしくないので
ちょっとビミョーです(汗)

てか父ちゃんが手伝うのが当たり前になってるし(笑)

バラカクテキ丼だけ食って帰るかも(爆)
コメントへの返答
2009年8月20日 18:41
カクテキ丼は腹いっぱいになりますよ。

宿題は進捗管理を徹底して是非、お越しください(笑)
2009年8月20日 22:35
こんばんは。

デッドニングで満足する音になりそうでしょうか。
続いてスピーカーも逝きたくなる?

トヨタ車の純正スピーカーは相当な安物を使っているみたいなんで、ちょっとお金と手間をかければ音は激変しそうですね。

エスハイは私の車歴の中では最低レベルです。(最も高額なのに。)
オーディオの音は何とかしたいと思いつつも先立つものが…(涙)
コメントへの返答
2009年8月21日 0:14
こんばんは。

スピーカーは納車時に変わっています(爆)
あとデッドニングも施してあります。

でもやり直しました。
だってショックを感じたので(謎)

それよりも家の水槽が巻貝?に汚染され
つつあります。

先日、石巻貝が卵を産んでいたよ~な(泣)
そのうち、除去作業をしようと思います。
2009年8月21日 21:49
こんばんは。
再コメ、すみません。

巻貝の件…
我が家も1ヶ月ほど前から小さな(大きくなっても2~3ミリ)巻貝が繁殖中。

一時は、日に10匹以上除去してました。
最近は日に2~3匹ですが、今だせん滅できずにいます。

もう、合計100匹以上は除去してるのに…。
すごい繁殖力です。

困ったもんだ。
コメントへの返答
2009年8月22日 7:39
あの繁殖力は異常ですね。それだけの数だと、水草に付着してたのでしょう。

水草は魚にとって吉ですが、巻貝リスクありますね。

どんな水草入れました? 葉っぱ系はリスクが高い気がします。


ガボンバみたいな細かいのは、リスクが少ないよ~な。

あくまで、私見ですが。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation