• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

東三河オフ→自由空間全国オフと梯子しましたグッド(上向き矢印)

東三河オフ→自由空間全国オフと梯子しました 速報版ではupしましたが9/19(土)~20(日)とオフ会を満喫。

9/19(土)はラグーナ蒲郡で東三河オフ(車種問わず)に参加。
ラグーナオフは初参加でしたが、いい立地とお得なクーポンを頂き満喫しました。
 
手前がジェダイ号です。この日のためにワンオフを作成(笑)



昼は、隠密@さんとラーメン屋へGO!!

この日は、黒胡麻坦々麺&麻婆豆腐にしました(辛:4+龍の涙10滴)

  ⇒辛さを選べるラーメンです。胡麻の香りが効いていておいしゅうございました。
    龍の涙は辛さブーストを上げる媚薬です(爆)



自由空間の全国(前夜祭)に参加する為、2時間程で早退しました。
幹事の*SORA*さん、ありがとうございました。

自由空間(平谷)へは、151号経由でひたすら北上。約3時間で到着。
現地は19℃と肌寒い感じでした。

温泉に浸かり、久々の再会に話題が盛り上がり&前夜祭突入。
うまい飯&酒で気分上場。

あの落とし穴さえなければ、非常に楽しい夜でした・・・・
(まだ足が腫れています)

9/20(日)は晴天に恵まれ、オフ会スタート。
本会から参加される方も多く、写真を撮る暇もないくらいいろんな方と絡んでました。

気付くとお昼。予約してあったランチセット(1000円)は非常にコストパフォーマンスが よく、オフ会のテンションは更にアゲアゲ~


昨年に続き、平谷の消防署の方のADE講習を聴講。
昨年、実技体験を行ったので、今回はコスプレ(消防服を着て撮影)しました。
被写体がよろしくないため(爆)クレームがくるといけないので、upはしません。

消防車。子供達の憧れの乗り物。



中からの風景。初めて運転席に座りました。この黒電話はいったい??


中締め後、創設者のイヤミさんの愛車で音響講座をaikoroさんと受講。
あの臨場感は驚愕でした。

目を瞑るとはっきりとその場に音を感じる事ができました。
頂は非常に遠いと改めて痛感(笑)

恒例の後夜祭(温泉での語らい)にも参加し、フルに全国オフを満喫できました。

自由空間の全国オフは、有志で結成されています。
数々の協賛品の手配、デモカーの交渉に始まり、地元との事前交渉等
事前活動に非常に時間と労力を裂いて頂いた上に成り立っています。

この場を借りて、幹事の方および事務局の方に御礼申し上げます。








ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/09/26 12:51:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 13:17
こんにちは。

梯子でのオフ会参加乙でした。自分にとってははじめての前夜祭参加楽しかったです。
でも涼しかった(寒かった)ですね。
本会はあっという間に12時で、充実していたといえばしていたんですが今回は
あわただしかったです。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月26日 14:21
本当にあっという間でしたね。

前夜祭、楽しかったですね。
本会も毎度のことながら充実して
いましたね~。

またお会いできるチャンスを作りたい
ですね。
2009年9月26日 18:50
こんちわぁ~

グランマのランチはお得ですよねぇ~

温泉タダ券までついて\1,000!

でも、まだ足腫れてるんですか?

やっぱりあのスペシャルドリンクが影響?

詳細は‘ながさん’に・・・。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:18
グランマのパン。特にクルミパンは半端ない食べ応えでしたね。

スペシャルドリンクexclamation&question
何の話でしょう(笑)
2009年9月26日 19:43
こんばんは!


オフ三昧、旅行とかなり満喫されましたね~♪


誰かのブログに落ちたと書いてあったのはジェダイさんだったんですね!


自由空間オフは153号ひたすら行ったみたいですね。


153号家から近かったから、電話してコンビニプチプチオフすれば良かった…(泣)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:19
こんばんは。

153は帰りですね。また平谷に行こうと思うので、その際はプチりましょうるんるん
2009年9月26日 21:53
こんばんは。

もうあれから1週間たつんですね~。
当日も時間の過ぎるのはとても早かった。

しかし、オフ会に温泉旅行にとフル回転のシルバーウィークだったんですね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:58
フラフラの連休でした。久々に思いっきり楽しみました。

最近、守りに入ってるのか、フラフラまで遊ぶ機会がなかったのでいい刺激になりました。
2009年9月26日 22:32
こんばんは~♪

そんな面白いネタがあったんですか~?飲酒時は注意ですね。
来年は前夜祭から参加だな( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年9月26日 23:09
前夜祭は楽しいですよウッシッシ
ハプニングあり~ので冷や汗
来年が待ち遠しいですね(笑)
2009年9月27日 1:35
こんばんは!

来年は前夜祭から参加することにします・・・

だって楽しそうだし・・・

なんか・・・損した気分・・・

また宜しくです!
コメントへの返答
2009年9月27日 8:36
来年は前夜祭が本会になるとかならないとか(笑)

やっぱ酒を囲んで語り合うとまた別の楽しさがありますからね。

だって基本、オフ会って、クルマで集合してるから飲み厳禁だしウッシッシ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation