• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

これ食べました(≧▼≦)

これ食べました(≧▼≦) 出張帰りに、『越前蕎麦』を食しました。

温かいのにしたら普通の蕎麦みたいでした(´ψψ`)
中身は越前蕎麦なんですが。

次回は冷たいのにします。
それからチョッパー2体GETしました(≧▼≦)
ブログ一覧 | 食べる | 旅行/地域
Posted at 2009/11/11 21:32:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 21:47
ラーメンじゃないじゃないか~!(°□°;)

体調でも悪い?(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:44
ラーメン制限してるんで(^^ゞ

たまには蕎麦も食べなきゃ(´ψψ`)
2009年11月11日 21:52
やっぱ、麺かっ(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:50
やっぱ分かってらっしゃる(´ψψ`)
2009年11月11日 22:01
栄養出張でおなかが膨らんでいそうですな。
長時間労働。おからだお大事に。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:46
蕎麦はヘルシーですからぁ(´ψψ`)

やっぱ名物は押さえておかなきゃでしょう。
2009年11月11日 22:35
あれれ…

同じ麺でも蕎麦…

ジェダさんが蕎麦…

なんか違う…
コメントへの返答
2009年11月11日 22:48
私、守備範囲は麺全般ですよ。知りませんでしたか?(爆)

ラーメンは中でも突出してますが、麺と米なら毎日いけます(^m^)ニャハハ
2009年11月11日 22:48
こんちわぁ~

蕎麦?

中華蕎麦かと思いましたが・・・。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:51
越前蕎麦でしょう。やはり(≧▼≦)

暖かいと雰囲気がちがいました(^^ゞ
2009年11月11日 22:51
ヘルシーに蕎麦?

コレステロールたっぷりのラーメンよりマシ?

でも、麺から離れられない。

キングの帰還間近かな?
コメントへの返答
2009年11月11日 22:53
土曜行きたいけど、子守りなんで無理なんです。

日曜には行きたいですね。
『中』の字が消えそうです。
2009年11月12日 0:28
冷たい越前そばは”おろし”が効いていて、うまいっすよね^-^
コメントへの返答
2009年11月12日 0:47
これもおろしが入っているんです。

でもなんだかなぁ~って感じでした。

やはり王道には勝てません(≧ω≦)
2009年11月12日 3:30
北陸出張お疲れ様でした><
温かい物食べて
体をしっかり暖めないとね^^*
猫舌なので、あまり熱い物が食べれませんが
美味しそぉ~~~♪
コメントへの返答
2009年11月12日 12:36
こんにちは。

ジェダイは熱いもの好きです。いつも口の中が火傷します。

揚げ物は特にヤバいですね(´ψψ`)

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation