• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

久々の本郷亭

久々の本郷亭 先日ですが、ラーメンネタが溜まってきたんで、放出(´ψψ`)


頼んだのは、黒ラーメン。

チャーシュー麺でもないのにどでかチャーシューがこんなに(≧ω≦)クイスギター


ちなみにライス、2杯逝きました(;^_^A
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2010/03/22 17:35:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 19:33
えッ!

これ、チャーシュー麺じゃないんですか?

じゃ~

チャーシュー麺は…

どんなになっちゃうんですか~???
コメントへの返答
2010年3月23日 9:46
確かこれで750円。

しかも麺も普通の店の大盛くらいあると思います。

チャーシューは割高なんでオプションしません(´ψψ`)
2010年3月22日 20:06
私は近くの来来亭で(;゚;ж;゚;)ブフォ!
コメントへの返答
2010年3月23日 9:47
ラーメン食べると止まりませんね(´ψψ`)


2010年3月22日 21:05
めっちゃうまそう・・・

ヤミツキになるんですよね~このラーメン♪

10年以上の付き合いになります
コメントへの返答
2010年3月23日 9:49
私も10年付き合ってます。
初めは、本郷駅前デビューでした。

昔はチャーシュー大盛+ライスでしたが、弱くなりました(爆)
2010年3月22日 22:04
もうジェダイさんのこのシリーズは、「うまそう!」以外のコメントが見あたりません。


あ、強いて挙げるなら、「ライス2杯かよ!」w
コメントへの返答
2010年3月23日 9:52
ラーメンのスープがくどいから、好き嫌いはでるかなぁ~が正直な感想。


私は最後は雑炊系にして〆ます。

くどくてもいいんです。
だってメタボだから(爆)
2010年3月22日 22:25
私にはここのラーメン

味は良いのですが塩辛いので

薄めにしてもらってますが・・・。

大盛りでライスなしです。

コメントへの返答
2010年3月23日 12:07
最近、ここは昼限定です。

味が濃いから、夜だと身体への負担が(笑)

薄めって選べるんですね!
2010年3月23日 0:07
こりゃ~よだれ物のチャーシューですね。

ライス2はい?

もしかしてメタボかしら・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 12:08
こんにちは!

メタボ体型を維持するにはコストがかかるんです(笑)

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation