• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

東京ラーメンストリート

東京ラーメンストリート 午後からの会議の前に東京ラーメンストリートにいきました。


入ったのは、二代目けいすけ!


伊勢海老ラーメンは、独特のスープでした。

大盛1000円はちょい高いけど、地価を考えたら致し方なし。


でもラーメン屋に一言ものもうす!


地方はまけなさい!
都心と同値は地価分、割高なんよね!


次はつけ麺にしよっと(*≧m≦*)ププッ
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2010/06/04 21:46:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

0810
どどまいやさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 21:59
まいど~(^O^)/

美味そうなラーメンですね♪♪

高いのは店舗代ですから仕方がないでしょ(^_^;)

伊勢えび効いてました!?
コメントへの返答
2010年6月5日 10:47
こんにちは~!

伊勢海老、バッチリきいていました。
このスープはインパクトありですね~♪
2010年6月4日 22:21
伊勢えびですか~

ひょとして赤いモジャモジャになってるの、伊勢えびの髭だったりして・・・・・・・・^¥^
コメントへの返答
2010年6月5日 10:48
これは、違ったよ~な。。。。

でも髭、しっかり入っていましたよ。
伊勢海老を粉砕して出汁をとっていた
感じです。
2010年6月4日 22:27
だっせ~( #` ¬´#) ノコラ!

私が昔たべた伊勢海老ラーメンは面にも伊勢海老

具も伊勢海老1匹まるまる入ってましたよ・・・1000円です

が食べにくいのが印象的でした。

コメントへの返答
2010年6月5日 10:49
伊豆で、伊勢海老の味噌汁出してくれる
ところあります。半身入ってました。

これがうまいのなんのって・・・
やば!!また食べたくなってきました。
(*≧m≦*)ププッ
2010年6月4日 22:28
オチはエビだけに赤字で父さん(;゚;ж;゚;)ブフォ
コメントへの返答
2010年6月5日 10:50
青汁、降参♪(;゚;ж;゚;)ブフォ
2010年6月4日 23:10
うまそぉ~~~><;



ダシの香がここまで来そうですw
コメントへの返答
2010年6月5日 22:47
ワタシの脇の香りもどうぞ((●≧艸≦)プププッ
2010年6月4日 23:17
岐阜の関市に白神って言うエビのダシを使った有名なラーメン屋があります

個人的には魚介系のスープよりもガラスープの方が好みなのですがエビの味はかなり独特ですよね~?

個人的には嫌いです(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:48
え~!!

美味かったですよ。
環七にある「まぐろラーメン」も好きでした。
まだあるのかなぁ~。

ガラ?トンコツスープならいつでも
お手伝いできそうですが((●≧艸≦)プププッ
2010年6月4日 23:24
出張お疲れ様です♪

って、東京に住んで勤めていながらなんですが・・・。

ラーメンストリートって何処に\(◎o◎)/?
コメントへの返答
2010年6月5日 22:49
東京駅地下です。

他にも気になるお店が1軒ありました。

ここは混んでいて諦めました。
2010年6月4日 23:37
この時間に見るんじゃなかった!

腹減ってきた(爆)
コメントへの返答
2010年6月5日 23:31
さぁ!!

今すぐラーメン屋にGO!!

そちらだとどこがいいですかね(笑)
2010年6月5日 1:04
ここでしたか…

OKですね。

了解しました。

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年6月5日 22:49
流石!!

分かります?((●≧艸≦)プププッ
2010年6月5日 1:50
↑このおじさん、
淡路にいるみたいです~。

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年6月5日 22:49
淡路って・・・・・

徳島ラーメン食べていそう((●≧艸≦)プププッ
2010年6月5日 2:53
出張、乙かれさまです!

実は私、今、お茶の水にいます!

待っていますよ!  (爆)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:50
お茶水・・・・

昔、お茶の水の天丼屋によくいきました。

天丼しかないくせに、天丼でいいですか?
と聞いて来るんです((●≧艸≦)プププッ
2010年6月5日 7:28
また高速バスで八重洲にいったら見てこようかな~
前回は鳩山サブレ買えなくて残念。(もう菅サブレになっちゃいましたかね?)
伊勢海老ラーメンどんぶり鴨川や千葉の方が先になるかな?
コメントへの返答
2010年6月5日 22:51
伊勢海老は千葉が漁獲量多かったですよね。(確か)

伊勢地方に千葉県産が出回っていたはずです((●≧艸≦)プププッ
2010年6月5日 8:38
スープ、ウマイでしょうね。


それだけはうらやま。


出張はノー・サンキュー。(^^;

コメントへの返答
2010年6月5日 22:52
出張、楽しいですよ(たまになら)

いつもトンボ返りなんでたまにはゆっくり
したいもんです。
2010年6月5日 12:21
なんちゅう贅沢なラーメンだこと!

うまそうですね。私も近々行きますので、寄ってみます。
コメントへの返答
2010年6月5日 22:53
ここの店の横にあるつけ麺屋が行列でした。

確かにうまそうな風格でしたよ。
東京から離れて暫く経ちますが
いろんな店がでてきました。

帰省時に少しづつ、開拓していますが
追いつかずOrz
2010年6月5日 19:21
ワタクシ、海老ダメなんッスよ-(泣)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:54
え~。蟹も????

じゃ~蟹か海老ラーメンを今度注文します。
((●≧艸≦)プププッ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation