• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

合唱を懐かしむ

昔、合唱の盛んな学校に在籍していました。

そこで覚えた数々の合唱曲。

ふと思い立ち、懐かしみながらYouTubeで堪能しています。

記憶にあるのは
・大地讃頌
・行こうふたたび
・消えた八月

他の記憶も辿って、合唱を懐かしみたいと思います。

明日への活力になりますように・・・
ブログ一覧 | 日常モード | 日記
Posted at 2011/03/26 00:39:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 7:02
歌うのは結構好きなので
音楽の授業とか楽しみでした^^
合唱コンクールになると
やたら私のクラスって熱くて
居残り練習はもちろん朝練もあって
ちょっと大変な思いもしましたwww
でも今では全ていい思い出です^^
コメントへの返答
2011年3月26日 7:35
おはようございます。

合唱は毎日練習がありました。
ちょっとした部活感覚(笑)


各パート毎の音源などが聞けて、昨夜はパソコンに釘付けでしたよ。
2011年3月26日 8:40
後ろの奴の唾がいっぱい飛んできて、合唱コンクールはいい思い出ないです( ̄_ ̄ i)
コメントへの返答
2011年3月26日 9:26
それって、合唱にかこつけて
口撃されてたんでは(汗)

ワタシならソヤツのバックを取ります。
2011年3月26日 10:59
マニアックですね

私は兵庫県のとある合唱で名の
通ってた中学に在籍して、活動も
してました。

当然、大地賛しょう、行こうふたたび
なんかも熱唱しました。
組曲の旅なんか最高exclamationでした。
やってられたのかな?

今では毎年、集まれる時に有志で
集まってますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月26日 19:58
マニアックですか!?(笑)

かつて歌った自分のパートを思い出しなから楽しい時間を過ごしました。

今でも唱ってるっていいですねぇ(^-^)/
2011年3月26日 19:06
女子は聞きなれたままの歌をできて男子はなんか音痴なうたいかた…
合わさると迫力もでるんだけど
覚えるの苦労したなあ
コメントへの返答
2011年3月26日 20:00
合わさるとパワー&ハーモニー(^_^)v

声だけでかもし出す芸術ですね!

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation