• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

試写してみました♪(PC編)

皆さんのアドバイスにあった、取り合えず撮りまくれ!!

のミッションを遂行すべく、試写してきました。
 



まずはお家編。
我が?サウザンドサニー号。当然、我らチョッパー軍団
の メインキャラクター?も参上!!!



続いてこちら。
子供達のヒーロー? 『しまじろう』
なんかいい表情に見えるのは私だけ?(爆)



続いてお外編。
名鉄本線の線路。
電車は余り?というかほとんど無知ですが、線路って見ていて

楽しいですね。



見ていたら電車が来ました、快特急のようです。
名鉄は路線が複雑です。名古屋へお越しの際は要注意!!



続いて近くの駐車場で・・・・
もう少し灯りが欲しかった・・・・



で、今日行ってきた刈谷ハイウェイオアシスの池付近で。
ママ&お姉ちゃんとはぐれ、この表情。子供の顔って楽しいです。



何を考えているのか?


ふぉと





ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/05/03 15:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 16:40
こんにちは♪

さっきまで刈谷オアシスにいましたよ♪

やっぱり一眼ほしいっす・・・

でも。こないだ竿買ってしまったんで
金が・・・
コメントへの返答
2011年5月3日 21:56
やはり、刈谷ハイウェイオアシス。。。。

プチするには絶好の場所ですよね。

偶然を装ったりして(爆)

竿もピンキリですよね。
購入後、1度も使っていない竿あります(爆)
2011年5月3日 16:41
カメラはど素人の私ですが‥

とても良く撮れてますね(*^_^*)

綺麗だし、構図もステキです。
コメントへの返答
2011年5月3日 21:57
ありがとうございます。

正直、良い悪いの判断すらできない
LEVELなんで、後々のために
スタートラインとして残しました。

構図?モデルがいいんです!!

はい、親ばかの戯言でした(*≧m≦*)ププッ
2011年5月3日 16:46
見覚えのある立駐だ(笑)

私のD5000はコンデジ化してます・・・

同じくLEVEL1を2年も足踏み中(爆)
コメントへの返答
2011年5月3日 21:59
見覚えありますか?

おかしいなぁ~(爆)

最寄なんで(汗)

はやくLEVELを上げたいッスハァ(*´Д`)=з
2011年5月3日 17:11
お~良いじゃないですか(#^.^#)

電車の写真は特に良いと思いますよ!

電車の位置や背景の量といい!


センス有る人は違うね♪♪
コメントへの返答
2011年5月3日 22:00
ありがとうございます。

これをビギナーズラックといいます(爆)

来た名鉄を撮っただけです( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年5月3日 17:12
あらら、購入されていたんですね(汗)

楽しい連休学習になりそうですね。

さぁ撮りまくりましょう(^ー^ )


自分は次のがホスィ・・・

コメントへの返答
2011年5月3日 22:01
購入しちゃいました~♪

カメラは人生無縁と思っていましたが
やってみると楽しいですね!

やらず嫌いって奴だったんだなぁって
思っています。きっかけをくれた
みん友に感謝ッス(o ̄ー ̄o) ムフフ
2011年5月3日 18:56
いい感じに撮れてますね~!

奥行きを出したいのであれば、絞りを絞って(数字を大きく)してみてください。

その際、シャッタースピードが遅くなり過ぎて手振れしないように注意してください。

デジイチなので、撮ってナンボですよ!
コメントへの返答
2011年5月3日 22:06
絞り・・・絞り・・・・っと。。。。

本を読んで用語を理解しました(汗)

明るいレンズだとシャッタースピードを
上げる事ができるようですね!

今度お会いした時に教えて下さいね!

あっ!勿論、エス談義をオードブルに(爆)
2011年5月3日 19:03
フイルム代がかかりませんのでガンガン撮りましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2011年5月3日 22:06
電池の持ちに驚きです。

かなり撮りましたがまだまだ電池が
残っている・・・

撮った写真のほとんどはボツっス(爆)
2011年5月3日 21:13
おぉ~

構図もタイミングもバッチリ!
特にジェダ子ちゃんジェダ美ちゃん(誰?爆)の写真は良いですねぇ。
親の思いが反映されたのでしょうね♪


…で、密かに撮り鉄まっしぐらっすか?(爆)
コメントへの返答
2011年5月3日 22:08
たぶん、ジェダ美だと思います(爆)

子供っていくらでも面白い表情をして
くれるので、これほど面白い素材は
ないよ~な♪

撮り鉄・・・
でも、なんかやってみたかったのよ!(爆)
2011年5月3日 21:22
はまれ・・・

はまれ・・・

泥沼にはまったらええねん・・・

まずはレンズ欲しくなるからね・・・

スピードライトも・・・

三脚も・・・

いろんな誘惑がいっぱい・・・

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

BK菌散布しとくね・・・
コメントへの返答
2011年5月3日 22:10
なんで、世の中

こんなに沼がいっぱいあるの??

音響の沼・・・・
現在放置プレイ。
スピーカーは春に付ける予定って
今、春やないですか!!(汗)

ガレージ、アポとらな・・・

カメラ・・・
まだ水溜り程度ですが、すぐに
沼に落ちそうです・・・

次のレンズ・・・・
あんなんが欲しいけど
まだまだこの武器(28-200mm)で
LEVELをかせがなきゃです。

BK菌、ふりかけんといて~~~
(;゚;ж;゚;)ブフォ!
2011年5月3日 22:42
今日は偶然の再会嬉しかったです♪なんとか生きてましたよ!


オフ会逝きたい病がウズきました!(爆)


皆さんカメラの底なし沼にはまってるみたいですね~(笑)


うちのデジカメもいかれてきたので購入したいですが…資金が…(泣)
コメントへの返答
2011年5月4日 0:15
無防備な状態で声が掛かりました(笑)

嬉しい出会いでした。

後半、妻が寒いといい、寂しく撤収しましたが
またお会いしましょう!!
2011年5月3日 23:10
こんなん見せつけられると…


益々欲しくなります(>_<)
コメントへの返答
2011年5月4日 0:16
お姉さん写っていないけど??

それでもいいの?(;゚;ж;゚;)ブフォ!

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation