• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

マリノに行くもやはり冷や汗

マリノに行くもやはり今日から数日、妻の実家で厄介になります。


ガリクソンの傷口乾かぬまま、妻が行きたいといったマリノ(イタリアン)に行きました。


あれっexclamation&questionクルマがないや。ランチ終わってたかなexclamation&questionとよくみると・・・


閉店してました。これも不況の仕業でしょうか。


仕方なく道中にある、一刻堂へピットイン。


またやっちゃいました。


本日は、味噌ネギラーメンにミニカツ丼のセット。

餃子も頼みました。

娘と仲良くexclamation&question分け合いました。

明日は身体を動かすぞウッシッシ
Posted at 2009/04/30 23:09:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年03月19日 イイね!

ブレーキ掛けられず暴走あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ブレーキ掛けられず暴走本日は久々にながさんと仕事をしましたウッシッシ

午前中の打合せでしたが、超ローテンションバッド(下向き矢印)

というのも昨日、出産のため産休に入るアシスタントの頑張れ会がありました。
そうです。完全な二日酔いバッド(下向き矢印)

6時間くらい飲みっぱなし。

朝は娘が起こしに来てくれましたが、動けず。

ということで、つら~い打合せだったとさ冷や汗

で、ランチですが、弱った胃腸に厳しい相手パンチ

高島屋の13階にある洋食屋さんでハンバーグランチにしました(爆)

正直、あっさり系がよかったのですがあせあせ(飛び散る汗)

しかも周りにつられexclamation&questionごはん大盛に冷や汗

写真はオプションで十勝牛に変更したハッシュドハンバーグランチです。



Posted at 2009/03/19 23:43:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年02月23日 イイね!

パスタでGOレストラン

本日は、予定していたイオン岡崎が中止になったので
嫁の実家近辺をプラプラしましたわーい(嬉しい顔)

午前中に、昨日買えなかった(売ってなかった)ターミナルを
探しに、昨日とは違うホームセンターに行きましたが
こちらでもお目当てに遭遇できずふらふら

結局、ターミナルのために、彷徨うのは今日は止めようと思い
(午後から雨の予報でしたので作業したくないなぁ~が強かった)

娘を預けて、嫁さんとで食事にすることにしましたグッド(上向き矢印)

前回来たのは、年末だったので1.5か月ぶりくらいの訪問です。

ここはこの不景気にもかかわらず、1時間程度は並ぶので
覚悟が必要です冷や汗2

その間、プラプラと散歩をすることにしました。

で立ち寄った、ペット屋さんでコイツに遭遇

なんたらホークっていう、ちょっと格好良かったのでカメラ

携帯で撮ったので、ホークにも優しい対応exclamation&questionです。

値段はフルエアロ+車高調くらいのスーパープライス台風

ボーナス払いがオススメだそうです・・・・
(買えるかいパンチ



ほどよく時間を潰せたので、お店に入りました。

本日は、パスタ2種+サラダバー(ドリンクバー付)+ドルチェコース。

まずは、サラダバー。サラダバーといっても、イタリアンなexclamation&question炒め物の
ライスや、時には肉系もあります。普通におかずになるものばかり。

スープも飲み放題なので、メインに辿り着く前に、腹いっぱいになる
危険がはらんでいます。



続いてメインのパスタ。今回は私がペペロンチーノ&パルマ生ハム。
そして嫁さんがカルボナーラにしました。

いづれも食べたい欲張りな私は、皿を用意し、2度美味しく頂きました。

ここのパスタはオススメできますねぇ(混むけど冷や汗





そして最後にスイーツです。相変わらず飛ばし気味の私には
既にスイーツの余力がほとんどありませんでした。

スイーツは何種類かあり、選べます。既にオーバーペース気味だったので
少しでも軽いものを・・・と思って選んだのですが・・・

それがこれ

既に14時を回っており、満腹のまま嫁さんの実家に戻りました。
チビちゃんはお昼ねだったので、その横で(食べたばかりなのに)
寝てしまいました。

 ⇒これがいけない。本日も反省だぁバッド(下向き矢印)

晩御飯は、一色産うなぎを扱う、鰻屋さんでした。
(嫁の両親が取ってくれました)

明日からまた頑張るぞパンチって気になり、自宅に戻りました。

燃費記録は15.6km/L程度。あんまり伸びませんでした。
名古屋から三河方面の方が、下りがおおいのかなexclamation&question

来週は違うホームセンターで物色してみます。




Posted at 2009/02/23 00:09:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年02月10日 イイね!

本格焼酎『ないな』

本格焼酎『ないな』先日、地元の酒屋で購入した本格焼酎『ないな』の封を開け一杯してます〓

宮崎の芋焼酎で、芋のあま~い味が、私好みです。

『うまい〓』と思います。
いつもはもっとガツン系の芋を愛飲しますが、店長の薦めで購入〓

生で飲むのがオススメらしいです。

甘く上品なお味です。
取扱店は少ないようですが、見かけたら試してみてください。
Posted at 2009/02/10 23:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2009年01月18日 イイね!

生パスタグッド(上向き矢印)入りましたうれしい顔

生パスタ入りました39度あった娘も一晩で元気になってましたわーい(嬉しい顔)

念のため、医者に診てもらい、インフルエンザでないと聞いて一安心わーい(嬉しい顔)


買い物ついでに、ランチに行くことに車(セダン)

妻からイタリアンのリクエストがでたので雑誌で調べ、新開拓へグッド(上向き矢印)

生パスタを売りにしていたお店を発見うれしい顔

本日はドルチェランチにしました。おいしく頂きました。


後日、オススメスポットに登録しときます。

なんか毎日、麺を食べてます冷や汗
Posted at 2009/01/18 21:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation