• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

東三河オフ→自由空間全国オフと梯子しましたグッド(上向き矢印)

東三河オフ→自由空間全国オフと梯子しました速報版ではupしましたが9/19(土)~20(日)とオフ会を満喫。

9/19(土)はラグーナ蒲郡で東三河オフ(車種問わず)に参加。
ラグーナオフは初参加でしたが、いい立地とお得なクーポンを頂き満喫しました。
 
手前がジェダイ号です。この日のためにワンオフを作成(笑)



昼は、隠密@さんとラーメン屋へGO!!

この日は、黒胡麻坦々麺&麻婆豆腐にしました(辛:4+龍の涙10滴)

  ⇒辛さを選べるラーメンです。胡麻の香りが効いていておいしゅうございました。
    龍の涙は辛さブーストを上げる媚薬です(爆)



自由空間の全国(前夜祭)に参加する為、2時間程で早退しました。
幹事の*SORA*さん、ありがとうございました。

自由空間(平谷)へは、151号経由でひたすら北上。約3時間で到着。
現地は19℃と肌寒い感じでした。

温泉に浸かり、久々の再会に話題が盛り上がり&前夜祭突入。
うまい飯&酒で気分上場。

あの落とし穴さえなければ、非常に楽しい夜でした・・・・
(まだ足が腫れています)

9/20(日)は晴天に恵まれ、オフ会スタート。
本会から参加される方も多く、写真を撮る暇もないくらいいろんな方と絡んでました。

気付くとお昼。予約してあったランチセット(1000円)は非常にコストパフォーマンスが よく、オフ会のテンションは更にアゲアゲ~


昨年に続き、平谷の消防署の方のADE講習を聴講。
昨年、実技体験を行ったので、今回はコスプレ(消防服を着て撮影)しました。
被写体がよろしくないため(爆)クレームがくるといけないので、upはしません。

消防車。子供達の憧れの乗り物。



中からの風景。初めて運転席に座りました。この黒電話はいったい??


中締め後、創設者のイヤミさんの愛車で音響講座をaikoroさんと受講。
あの臨場感は驚愕でした。

目を瞑るとはっきりとその場に音を感じる事ができました。
頂は非常に遠いと改めて痛感(笑)

恒例の後夜祭(温泉での語らい)にも参加し、フルに全国オフを満喫できました。

自由空間の全国オフは、有志で結成されています。
数々の協賛品の手配、デモカーの交渉に始まり、地元との事前交渉等
事前活動に非常に時間と労力を裂いて頂いた上に成り立っています。

この場を借りて、幹事の方および事務局の方に御礼申し上げます。








Posted at 2009/09/26 12:51:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

チョッパープチオフ指でOK

チョッパープチオフ富山の宇奈月温泉郷に来ているジェダイでするんるん

本日はMODE-Fはんとプチオフしちゃいました。

富山に来ているとブログでUPしたら宿まできていただけました。

短い時間でしたが、チョッパー繋がりで楽しくトークできました。

自然豊かでいい温泉郷です。

山と川の織り成す情緒溢れる世界に乾杯ビール



Posted at 2009/09/22 20:46:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

自由空間エスティマハイブリッド全国オフの帰りにウッシッシ

自由空間エスティマハイブリッド全国オフの帰りに自由空間の全国オフにフル参戦。

シルバーウイークは旅行浸けなんで、詳細は帰宅後に再度まとめます。

写真は平谷→嫁実家の約100km強の走行結果ウッシッシ

900m以上の高所からのダウンヒルなんで燃費がいいのは当たり前グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

で、左が去年のリザルト(20.4km/L)

右が今回のリザルト(24.4km/L)

これが1年の成果です。
同時期、同コース。

ん~1年の進化を感じましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

途中、一軒目のコンビニまで半ハイブリッドでいっちゃったから来年は記録更新狙ってみるかウッシッシ指でOK
Posted at 2009/09/21 05:31:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

自由空間前夜祭もいすぐ開幕グッド(上向き矢印)

自由空間前夜祭もいすぐ開幕ビール樽?があります。楽しみだぁウッシッシでも寒い(笑)
Posted at 2009/09/19 18:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月13日 イイね!

プチオフにいってきました&取付しました~

プチオフにいってきました&取付しました~早朝からご近所でプチってきました。

徒歩2分程度の距離だったので、ひょい~って感じです(笑)

さて本日は来週の自由空間全国オフ2009@平谷
に先取り、取付オフしました(笑)

こっちそっち

本日は自由空間の幹事(kittyさん)と事務局の方、更にゲリラの方とやりました。

朝、7:30に待合せだったのでいつもの仕事へ行く時間に起床。
みんカラを覗いていたら、ゲリラの打診がきていたので、携帯でやり取りして合流。

早朝からエスハイが並ぶ姿は目が覚めます(笑)

皆さんご多忙な中お時間を裂いて頂いたので10:30には解散。

光物2点を装着。
ジェダイはレベルが1あがった。
リアのかっこよさが4あがった。
フロントのかっこよさが2あがった。
更に光物への関心が3あがった。

密かに、しかし音もなく着実に光物へベクトルが向いています。
しかし逝きすぎません。嫁にばれない箇所から攻めています(爆)


オフの最中に感じた事。

①ハセ・プロのボンネットカーボンかっこいい。
 嫁に真っ先にばれるアイテムです(汗)

②バイクでくると思っていたら裏切られました(爆)
  それにしてもいつの間に事務局になったんだろう??(爆)
   →本日、しっかり?案内を読んで初めてしりました(爆爆)

③フロントとリアの奏でるハーモニー素敵でした。
 またお会いしましょう。

皆さん、本日はありがとうございました。
Posted at 2009/09/13 22:57:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation