• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

チョッパー忘年会@浪花亭いきました

チョッパー忘年会@浪花亭いきました12月5日は『チョッパー軍団』の忘年会だったので
身体に鞭を打ち参加(*≧m≦*)ププッ

集合場所から鰻パイ工場見学を満喫。
途中、古いナビの方や、設定∞の方が迷子となってしまいました(*≧m≦*)ププッ

今後の対策、期待します(爆)

ここでは出来上がるまでの過程と、お楽しみの試食。
次が控えていたので、それとな~くの試食で終了。(でも喰ったかも)

並んでいるのが、一世を風靡した鰻パイ3兄弟(嘘爆)


続いて本命の『浪花亭』

暫く、駐車場で語り合っていましたが、酒を求めて皆さんで移動。
車で帰る方は、ノンアルコールで我慢してもらいました。

で、早速、青鼻軍団から差し入れが届いていました。

コモさ~んありがとう!!(⌒~⌒)ニンマリ

このお茶目な送付方法、気に入りました。差出人はHNになっているのは
この時には分からなかったですが(編集後、発見)





さて美味しい料理編です。
自ら揚げられる揚げ物に、特性の刺身盛り合わせ。
これまた絶品!!



焼そばもうまく感動!!

来年もここで参加できればいいなぁ~。

何気にこんなショットも抑えました。
疲れきってオネムの団長(爆)


フォトギャラ

その次は朝から、駐車場でしゃべって居ましたが体調最悪、
どうやら日頃の行いの悪さ&疲労ピークから身体に異変。

そのままセカンドステージに移動。

アウトレットセール期間でいいものが手に入りました。
これは後日upだなぁ・・・

これまた嫁には内緒。まぁすぐばれるんだろうけど
(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ

帰り道の動画にチャレンジしようとして挫折。
Posted at 2009/12/07 23:45:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月04日 イイね!

明日は忘年会in浜松

一応、仕事にけりをつけ、明日の忘年会に参加します。

本日、危うく夜から出張になるところを、なんとか回避。(≧∇≦)アブナカッター

これからひと仕事してから眠りにつきます。
不測の事態(また出張話復活となならないで~)がないことを祈りつつ・・・

疲れがピークなようで、立ちながら寝そうでした。
今もかなりヤバイですハァ(*´Д`)=з
Posted at 2009/12/04 22:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月29日 イイね!

本部でプチってきました(昨日)

昨日は昼過ぎから本部でプチに参加。

既に猫さん エロ男爵が作業をしていました。(*´pq`)クスッ

本部長は風邪で元気なかったです(-ェ-`lll)ショボーン

さて本日は猫さんの足回り交換がメイン。

作業姿の男爵を傍らに見ながら、ジェダイは黙々と別作業(音)していました。
でも男爵の作業は格好よかった(o ̄ー ̄o) ムフフ

ワタシの本日のミッションはセッティング変更(変更内容は秘密)

でもメイン課題はツィーターの位置変更。

音域は高くなりましたが、既に居座っていたレーダーに干渉して邪魔くさい・・・(((ρT-T)ρオヨヨ

レーダーの位置変更が次回の課題です。

本日、みょーんとレーダーを押し上げてみましたが、強力両面テープが
がっちりホールドしてました。日本代表級の守備力でした。

やっぱ両面で止めないから(ツィーター)あっちむたり、こっちむいたりで落ち着かないですね。
レーダーどけたら、軽めの両面で仮止めしたいですね。

昨日はアンプによって どれくらい音域が変わるか試してみました(⌒~⌒)ニンマリ
Posted at 2009/11/29 17:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

チョッパー三河オフに参加してきました(*≧m≦*)ププッ

チョッパー三河オフに参加してきました(*≧m≦*)ププッ昨日は、チョッパー三河オフがあり、週間天気予報の雨模様を覆し、少し肌寒いながらも
好天に恵まれたオフになりました。

やはりあの方が正式表明しなかったのがよかったのか?(*≧m≦*)ププッ

オフ会の模様に入る前に最近、さぼりがちだった整備手帳、パーツレビュー、フォトギャラを更新

整備手帳★其の壱

整備手帳★其の弐

パーツレビュー

フォトギャラ

さて三河オフに戻りま~す。

当日はちょいと早めに出ましたが、渋滞・渋滞・どこまでいっても渋滞(((ρT-T)ρオヨヨ

会場へは1時間程遅刻で到着。その後、僅差でのび太さんが到着。
途中のTELではワタシより1km手前に居たはずですが、裏道?で逆転( ̄ー ̄)ニヤリ

集合場所をパシャリ


反対からもパシャリ


そしてメインのBBQ
とろけるような上質のお肉でした。肉サイコー 
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!


焼いている軍団員とそのおちびちゃん達(軍団マスコット多数)


セカンドドライバー(嫁)がいるのをいいことに、ひとり飲んだくれのジェダイでした。

その後、別場所に移動し、aikoroさんの4灯化がスタート。
完成を見る前に、家の事情で早退しました。

幹事のaikoroさん、肉調達のレイザースさん。
Good Job!!

帰りにブツを物色するためにドンキホーテに寄りましたがまたも空振り。
これで何点目だろうか・・・そもそもあるのか!?

満喫しきったジェダイですが、帰宅後異変が (-ェ-`lll)ショボーン

体調悪い&寒気でダウン。熱でも食欲旺盛なワタシが飯も喉を通らない。
昼に食べ過ぎた?いやいや・・・体調が悪いんです。

速攻(19:00)ベッドインして身体を休めました。

でも翌朝(本日)から仕事電話が連呼します。
昨日より楽になっていたのが不幸中の幸いでした。

今日も早めに寝て完治させます。
Posted at 2009/11/22 20:43:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

泥沼オフ・・・迷走中

泥沼オフ・・・迷走中本日は、『SBE本部』でオフってました。

今回のワタシの目玉は軍艦搭載。

既存のアンプと比べても迫力はかなりありました。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

ほぼ配線は前回同様でしたが、やはり泥沼。

エンジンONでノイズが乗ります。
どこから拾っているんだろ~か・・・

出力が向上した分、音の輪郭はよりハッキリしているのですが・・・・

走行中はロードノイズやらがあるので、そんなに気にはなりませんが
やはり迷走していることには変わりありません。

さて対策はどうしようか。

あっ!写真は荻窪ラーメンです。えびすラーメンという奴です。
おいしゅ~ございました。((●≧艸≦)プププッ
Posted at 2009/11/15 23:47:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation