• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

これであなたも女性に大人気(≧▼≦)

これであなたも女性に大人気(≧▼≦)ブラックサンダー 雷

どーん(´ψψ`)
Posted at 2009/10/27 17:00:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年10月27日 イイね!

写真追加>弄りオフ(ガレージオフ)に行ってきました★

写真追加>弄りオフ(ガレージオフ)に行ってきました★昨日はまたもや自称忍者に育てられた男のガレージに遊びに行きました。

今回のガレージオフは4台が集合 キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

・B.KAZUさん
・スカイウォーカーさん
・ぐんずさん
・ジェダイ

上からお二人がSBE系弄り(音響)
でもって、スカイウォーカーさんがアドバイザー兼ヴォーカル(嘘爆)

で私は『ガレージのび太』で自作ワンタッチ(MIDE IN ガレージのび太)の取付を行いました。

朝9:00に集合し、早速作業開始。
いつも直ぐに夜になるので悠長に構えていられません(経験者は語る)

あっという間に13:00になりお昼ターイム。
昼は最近恒例の、『ちゃん』でモリモリセット。

いきなり飯からupです。♪\(>∀<)/♪


続いて名物『トンテキ』


更にラーメン(塩トンコツ)

大概の方はこれでごちそうさまです。

でもビッグマンは違います(爆)
ライス大盛にしていました。いつぞやのビッグマンもしていたなぁ・・・
 ⇒今回はKAZUさんで~す♪

モリモリ昼食の後は、また作業開始です。
私はのび太さんがワンタッチをやっている間、横でコレの取付。

昨日、娘の子守をしながらチャレンジして見事挫折したブツです。
(整備手帳は後日っす)

それにしてもワンタッチは、蛇腹通し、超大変作業です。
でもやっとかないと・・・・ね~♪
このパズル・・・私には元に戻せそうにありません。
のび太さん、いつもありがとうございます。

まさに職人技ですね('ω'*)アハ♪

作業終了後の記念撮影(一部)


ガレージ内ではお二人がSBE系を弄ってた訳ですが
当然、時間がない・・・  (((ρT-T)ρオヨヨ

スカイウォーカーさんも奮闘してましたが2台相手は骨が折れたことでしょう(爆爆)

私もぐんずさんも夜には作業を終え、残すはKAZUさんのみ(爆)

この時点でアンプ未了。徹夜のKAZUさんは~~~(mー_ー)m.。o○ zZZZ

ここから人海戦術で取り合えず音がなるまで組上げます。
更にここで私も経験したハプニング(爆)

ガレージで組んだアンプは鳴りません(謎爆)

今回は、KAZUさんもあせりまくり・・・
ジャンク掴まされたかぁ???ときっと内心汗滝だったのでは?

でもあっさり解決。

スカイウォーカーさん・・・アース線掴んどるやん!!しかも皮被りの(爆)

で・・・無事が出たとさ(爆)

でも超大ボリューム・・・・
皆さん一瞬動きが止まるくらいの大きさ。
このパワーやば過ぎ。イコライザー設定高すぎ(爆)

結局22:30を超えて解散しました。
皆さんお疲れ様でした。
泥沼ワールドはまだまだ続く??

次の犠牲者は誰だ!??

怪しい二人組(爆)


Posted at 2009/10/27 00:28:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation