• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

故郷?の味

故郷?の味出張から帰宅。(日帰りですが)晩ご飯もおいしく頂き、さてひと仕事しようかと思って軽く冷蔵庫を開けたら、先日、母から貰った、ゴーダチーズ(中標津産500g)を見つけました。あ~っとばかりに手が伸びてしまい封を開けてしまいました。中標津とは北海道東部の酪農地帯です。母の出身で昔、よくじいちゃん、ばあちゃんにお世話になりました。やはり血がそう感じさせるのか?美味いです!ワインはオーストラリア産の赤ワイン。飲みやすいお手頃品!あっ!仕事しなきゃ。ノリのいい回答してしまいそうです。明日は早朝会議だし、ガンガン飲みます!あっ!違うかっ!
Posted at 2008/09/29 21:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見 | モブログ
2008年09月29日 イイね!

メッキモール

メッキモール実は昨日、気になっていたパーツ?を探しにSABに行きました。感じのいいお兄さんの店にちょいと貢献。生憎、夕方&小雨だったので作業は週末に繰越しです。
Posted at 2008/09/29 12:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポチ | クルマ
2008年09月29日 イイね!

焼肉

昨日、お友達の日記に『焼肉』の文字があり、その気になっていました。

昼は外食にするから、夜は家飯と思っていたのですが、渋滞にはまり
やる気バロメータが低下したので、夜に行く事に・・・・

カルビを中心に腹いっぱい堪能しました。

昨日の寒気もどこ吹く風。やっぱ肉は元気に慣れます。

本日は休肝日にして、明日からのコンディションを保ちます。
Posted at 2008/09/29 00:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2008年09月28日 イイね!

凹みます

昨日付けたTOUCH。ちょいと位置調整を模索してたらやっちゃいました!六角の太い方のネジがステアリングカバーの見事隙間から四次元空間に飛んでいきました。あ~。どうしよう(´ω`)
Posted at 2008/09/28 09:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2008年09月27日 イイね!

トラスト TOUCH取り付け完了!

トラスト TOUCH取り付け完了!昼前に届いたTOUCHを取り付けしました。

昼に先日のオフ会で買っておいた蕎麦を喰らい、即効でSABへ行き
電源取り用のヒューズを購入。

もくもくと駐車場で作業しました。

本日は寒いくらいの気温だったので汗もかかず(逆に寒気が・・・)
順調に作業を行えました。

詳細は整備手帳に記してあります。

作業性についてもコメントしていますので、興味のある方は参照して下さい。
パーツレビューはセッティング完了時に行う予定です。

これで水温とタコメーターが見えるようになりました。
今後、自分にとって最適な画面表示を模索してみます。
Posted at 2008/09/27 16:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation