• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

LEDポジション球交換

LEDポジション球交換先週末にDに発注していたLEDポジション球を交換しました。
基本的にクルマを進化させるのは好きなのですが、今回のクルマ(エスハイ)
は家族車なので、やり過ぎご法度と言われています(誰に??)

そこでそっと分からないような弄りをしてみました。
きっと交換されていることに気付くまい(^0^)/

しかし商品ケースを無防備に机に置いておいたため、あっさり御用!!

交換後も気を抜くな!とのいい教訓になりました。

本日の整備手帳にUPしておきました。
Posted at 2008/10/18 23:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

間違えた!

Dに行く前に予約しておいた診察。あれ?いつもの受付画面じゃない??

不思議に思いつつも並んでいましたが、待てども呼ばれず。診察後に表をみたら
来週も来て下さい!とあります。あれ?一週間、前倒しできていたようです。

それで変な空気だったのかな。
Posted at 2008/10/18 12:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常モード | 日記
2008年10月17日 イイね!

秋晴れ

秋晴れ本日は気持ちが良い秋晴れでしたね。秋の空に映える?一枚をパシャ!風邪も回復してきたので週末が楽しみです。
Posted at 2008/10/17 00:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常モード | モブログ
2008年10月15日 イイね!

天孫降臨

天孫降臨先日購入した「芋焼酎」を愛用のサーバーに移し変えていたら、トクトクと
変な異音がしました。

よ~く見ると、入れた矢先からサーバーの口を通じ、外の世界に逃げて
行っていました。風邪を引いているため、些細な注意力が散漫になっており
一升買ったお酒のいくばくかが逃亡しました。

救出は不可能なので、残ったお酒を後日堪能する事とします。
Posted at 2008/10/15 23:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2008年10月15日 イイね!

平均使用年数

ある記事に30年近いデータに基づく、クルマの平均使用年数及び
平均車齢が掲載されていました。

バブル前後を境に、クルマの買い控えが生じているのが伺えました。

クルマが趣向品となり久しく経ちますが、不必要な機能もありますよね。
環境保護の観点から燃費向上と排ガス規制がとやかく問われていますが、

そろそろシンプルな(単純ではなくスマートな)方向性を謳う提案が欲しい
ところです。

ちなみに08年で平均11年強、平均的な車は2000年~2001年
モデルとの事です。
Posted at 2008/10/15 13:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation