• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

次回蕎麦オフに向けてアイテムを発注

10/26に福井の蕎麦打ちオフに参加しますが、現地でパーツを取付けようと
昨日、発注を掛けました。今週末には入手できると思います。

また他にも気になるパーツを装着(これはオフまでに装着予定)

風邪をひいたみたいなので、本日はもうネンネします。
Posted at 2008/10/14 22:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2008年10月14日 イイね!

TOUCH補正について

補正のできていなかったTOUCHを本日、実測値入力してみました。

結果、エネルビーモニター上にでる画面情報との際は▲0.7km/L程
実燃費が低くなっています。

詳細は整備手帳にUPして置きました。

よかったら覗いて下さい。
Posted at 2008/10/14 01:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2008年10月14日 イイね!

梯子車で上空遊覧




先日、催し物で、梯子車がきていました。

ふらりと寄ったその先でなんと、先着順で体験できるというもの

使用車種は分かりませんが1億6000万する特殊車両との事。
有事の際は、これが繰り出される訳です。




これは最新型でMAX:35mまで上がるツワモノとの事。

本日はイベントで来ているので、回数制限があり、MAX:25mでした。

これに乗るのに計2.5hを費やしました。ひたすら並んだんです(泣)



でも高度25mは非常に魅力的な姿でした。本来は娘と一緒にこの高さを
経験したかったのですが、ネンネ状態だったので、妻と二人で満喫しました。



Posted at 2008/10/14 00:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2008年10月13日 イイね!

TPMSのその後

安価で気になるパーツを見つけました。簡易的なシステムなのでモニターとはちょっと違いますが、使えるかも。もうちょっと内容確認してみます。
Posted at 2008/10/13 00:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月11日 イイね!

本日の燃費記録

本日の燃費記録三連休に合わせて、妻の実感に来ています。一般道を約35kmの走行でTOUCH上で20.5km/Lまだ補正前なので、満タン法ならば、19km/Lくらいでしょうか。だんだん燃費走行ができるようになってきました。今後の課題は山!ですね。
Posted at 2008/10/11 19:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation