• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

TPMS

アルプス電気がTPMSを開発するとの情報がリリースされていました。

開発済みのバッテリーレスTPMSに付加機能を付けるようです。

適正空気圧の確保とタイヤグリップ力を使い切ることが目的のようです。

この手のものは、個人的にはメンテナンスをしているユーザーには不要と
思いますが、そこまで空気圧等に気を配らないユーザーにはケースによって
いいものかもしれません。

現在、社外メーカーでTPMSがリリースされていますが、割高感を感じます。

割安になればちょっと付けてみたい気もします。
Posted at 2008/10/11 02:10:12 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ関連 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

ノブナガのエリちゃん

ノブナガのエリちゃん名古屋のCBCテレビで土曜の深夜にノブナガというローカル番組が放送されています。

放送エリアの人は分かると思いますが、後半にご飯リレーというコーナーがあり、

吉本の若手、小泉エリちゃんが、道行く人に昨夜のごはんを聞いて、現地で同じ物を

食すというものです。

先週の番組で栄の一欄に来ていたので、健康診断の帰りに、久々に行ってきました。

(ノブナガは毎週観ています)本日のシートは番組でエリちゃんが座っていたシートです(爆)本日のオーダーはラーメン+替玉+追加チャーシューとこれまた盛り沢山。味付けのオーダーは基本、基本、ニンニク1/2、青ネギ、チャーシュー有、秘伝のタレ2倍、麺はカタでした。相変わらず美味でした。

話がそれました?がエリちゃんの残りメニューは確か、きしめんと味噌煮込みうどんそしてひつまぶし。頑張れエリちゃん!
Posted at 2008/10/10 14:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2008年10月09日 イイね!

かんがら堂

かんがら堂京都方面の出張に行ってきました。

打合せ後、いい時間だったので京都駅地下街の『かんがら堂』で海老ワンタンラーメンを注文。


当然?替玉です。感想ワンタンは美味しいもののスープが薄くパンチに欠けていました。

麺は加水麺。スープの下は味がしっかりしていたので、沈殿してたのかな?替玉は多過ぎました。
Posted at 2008/10/09 20:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2008年10月08日 イイね!

旅行確定

昨夜、夜な夜なエントリーしてみた保養所ですが、どちらも「当確」の知らせが!

11月と12月にそれぞれ1泊づつ行ってきます。

今回は両方とも山国です。雪が降る前に行っておきたかったので
無難な日程選択だったと自己評価。

課題であった有休も先の話なので、すんなり?OKを引き出しました。

この先、仕事でトラぶらないことを祈るばかりです。
(もちろん自分で調整できることはベストを尽くします)

今月末は福井で蕎麦打ちオフおありますし、お楽しみが一杯です。

このサイトを知ってよかったなぁと思う今日この頃です。

皆様には感謝しています。
Posted at 2008/10/08 00:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年10月08日 イイね!

上半期車名登録にみるハイブリッド動向

08上期の登録乗用車ランキングおいて、ついにプリウスがランクイン(5位)
になりました。昨年は12位だったので、ガソリン高騰の追い風を受けた結果
でしょうか?

確かにたまにDに顔を出して「調子どうですか?」と尋ねると
プリウスが好調ですね~との事。

相対的に新車販売台数の落ち込んでいる中、かなりの健闘と思います。

また最近の記事に、ニッケル水素電池を大幅コストダウンの情報が掲載されて
いましたが、こちらも次期ハイブリッド(まぁプリウスか・・・)の
コストダウンによる利益率の向上に寄与しそうです。

TOP10までを見ると上位ランクは燃費系(スモールカー)が占めています。
しかし4位にクラウンがランクインしているのは興味深いところです。

社用車の買い替え等の法人も入っているのでしょうが(プリウス、ヴィッツもか)
これも分析してみたら面白いネタかもしれません。

また一部ミニバン(セレナ、ヴォクシー、フリード)もランクインしているもの
ミニバン需要の高まりですね。

我らがエスティマ(エスハイは相対的にはやはり少ないですねぇ)も
モデルチェンジを控え、下火になってきていますが、自分はあのスタイルが
好きですねぇ~。

最近、街でエスハイを見かける機会が増えたと感じるのは自分だけで
しょうか???
Posted at 2008/10/08 00:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation