• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

マジカルカーボン

マジカルカーボン先日、ワインとチーズ片手にポチした商品が届いていました。

最近、プチ流行気味のエンブレムステッカーです。

週末にでも取付けしたいと思います。

Posted at 2008/10/03 00:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポチ | クルマ
2008年10月01日 イイね!

気分を変えてポチ品について

先程の、ドキドキ話はひとまずおいておいて・・・

一昨日にポチしたブツが本日発送されました。。。

こいつも最近の流行傾向のものです。届いたらブログアップします。

次は何をやろうかな??
Posted at 2008/10/01 23:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2008年10月01日 イイね!

鍵・・・がない!!

本日の業務を切り上げ、帰宅途中に、異変を感じました。

あるはずの・・・持ってるはずの・・・がないのです!!!

What happened?

探せども、探せども見つかりませんでした。
最寄り駅の落し物コーナー、会社の自席付近等を捜しましたが
影すら見当たらず。。。

何故、途方に暮れていたかというと、本日から妻が子供と一緒に帰省
していたのです・・・・

帰省(と言っても県内)したばかりの妻に・・・・

夫「鍵・・・ないみたい・・・家に入れないよねぇ??」

妻「えっ!!何言ってるの?冗談でしょ??」

夫「マジでないんだって・・・もう一度、事務所探してみる」

妻「帰宅したばかりで、そちらにとんぼ返り??」

夫「また掛けます・・・・」

妻「はい・・・・」

この間に事務所→最寄り駅の落し物コーナーを探しましたがない!!

夫「ごめん。やっぱないみたい」

妻「お父さんが(義父)が行ってくれるって」

夫「ありがとう・・・」

というやりとりがありました。

わざわざ、鍵を届けるために来て頂いて、いや~申し訳ない。

一時間程語った後、帰っていきました。

鍵を持って出社という、日常ルーチンの中の落とし穴。
何故、忘れたのかもわかりません。

当たり前の事に落とし穴がありました。

こんな間抜けなことができるのは、自分だけかもしれませんが
日常ルーチンに潜む落とし穴
この言葉が本日のブログのメインメッセージです。












Posted at 2008/10/01 23:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年10月01日 イイね!

期末

本日(昨日かな?)は期末の打ち上げがありました。自分はお客さん対応で参加できず。

二次会から参加しました。不景気な世の中ですが、名古屋の夜はまだ元気がありました。
明日から新しい期がスタートしますが、頑張っていきましょう!
Posted at 2008/10/01 01:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常モード | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation