• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2008年11月01日 イイね!

予防安全技術について

先日、レーダーを使用した予防安全技術の特集がありました。
主流のミリ波ではなく、赤外線を使った方式です。

赤外線はミリ波方式に比べ、性能が劣るため、採用が少なくなっていますが
制御ソフトのアルゴリズムの工夫で性能とコストのバランスをはかったようです。

時速20km/hでノーブレーキで模擬障害物に突っ込むというテストをすると
衝突直前までブレーキを自動操作させず、最後の最後に「やばい!」という
段階でフルブレーキがかかるようです。

私個人の感覚としても、中途半端な制御はドライビングに邪魔なので
このような最後の最後に効いてくれるシステムの方がWELCOMEです。

近未来機構である電動ブレーキはドイツの高級セダンベース(恐らくBMW)
で試作されているようです。

前輪はオーソドックスな油圧タイプとし、後輪のみモーターでブレーキ力を
調整するといったハイブリッド仕様との事。

制動時に前輪にかかるパワーは相当なものなので、現在の14V系では
まだまだ必要なパワーを確保できないようです。

ハイブリッドの288V系なら実現できるんでしょうかね??

このような安全装備は通常使用をされる方には、是非早期実現を
してもらいたいものです。

が、スポーツ走行の楽しみもどこかに残して欲しいものです。










Posted at 2008/11/01 18:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 CX80純正グリルインシグニア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8423395/note.aspx
何シテル?   11/04 17:47
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 6 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 202122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!扱いやすく疲れにくい。毎年、一週間で2000km走るけどコイツで良かったと思 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation