• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

チューリップなばなの里に行ってきましたチューリップ

なばなの里に行ってきました天気もよかったので、『なばなの里』に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

朝、バタバタと準備を開始し、11:00頃到着。

高速と下道でちょっと悩みましたが、高速を使うまでもないかと思い、

23号で気ままにいくことにしました。

も車の流れもよく快適に到着。

燃費はTOUCH上で18.1km/Lと
良好な値。

ナビ上では19.0km/Lといった
ところでしょうか!!

到着し、辺りを見物した後、ちょっと早めに昼食予約(名前書くだけ)

30分後に向かいましたが、既に呼ばれていた後で更に暫く待つことに・・・
(失敗した~!!!)

昼食は中華屋さんにしました。クーポンが
1000円分ついてくるので

はみ出した分だけ清算して終了(杏仁豆腐がおいしかった)


チューリップでできた?『ちびまるこちゃん』です



その他UPは春の贈り物をどうぞ(笑)

さて続いては満開の桜かわいい

非常に綺麗でした。観光に来られた方もバシバシ撮っていましたよ。



そうそう・・・園内には『鯉』もいました。

しかも特大です。120cmくらいはありました。
落ちたら食べられそうです(爆)


園内には花の絨毯のような場所もありました。
角度の都合でこんなのしか撮れず冷や汗




彼女(ちび)も楽しかったようで終始ご機嫌でした(笑)



いっぱい歩きすぎたのか、帰りはこんな感じで眠りに落ちました。

格好が笑えます。指もしゃぶっています(爆)



Posted at 2009/04/12 22:49:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 子供 | 旅行/地域
2009年04月08日 イイね!

カウンターひらめきやっとできましたグッド(上向き矢印)

皆さんこんばんは。

スタイルシートが変わってから日夜exclamation&questionうなされているexclamation&questionジェダイです(爆)

さて本日、この方の投稿により、悩みが一発解決しました。

早速、手順に従って、前スタイルシートで使用していた箇所を
置き換えたところ、一発成功でした。

スタイルシートの変更でカウンター設置に悩める、貴方(貴女)は
早速、チャレンジしましょうグッド(上向き矢印)
Posted at 2009/04/08 22:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常モード | 日記
2009年04月07日 イイね!

めっちゃ料金の高いコインパーキングげっそり

名古屋の納屋橋という地区に
『めっちゃ高いコインパーキング』
があります。

なんとそこは¥100/5分という私の過去見たことのない料金設定です。

  ⇒¥1200/1Hの計算です。しかも打止め料金設定がないので恐ろしい・・・

オープンしたばかりの頃、あまりの値段設定に何度も目を疑いました。

あっひらめきちなみにこの地区の相場は¥400~¥500/1Hです。

都内にいた時もここまでの設定はみたことがありません。

皆さんの地区
もしくは知っている場所の相場はおいくらくらいですか?

今回は高い系でリサーチしてみたいと思います。


そうえいば、最近、価格を1/3程度に値下げしたもよう。やっときづいたか・・・
Posted at 2009/04/07 23:14:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年04月06日 イイね!

熱海→軽井沢のルート検証冷や汗2

GWに上記ルートを抜ける予定で、お友達にアイデアを募集中です。

何人かのお友達から丁寧なアドバイスを頂き、先程ルートをWEB地図で

見てみましたが、いづれも私には険しい道のり・・・・

高速で大回りをするか、下道(山道)をひたすら北上するか・・・

基本、峠好きなので峠ルートに心惹かれますが、エスハイ&チビ搭載のため
非常に微妙な選択です。近くに面白そうな峠がありますが・・・・
観光シーズンは鬼のように混みそうですね(泣)

でも高速って相当大回りですねぇ~冷や汗

ETC1000円云々よりも下道で北上した方が、定規では断然短い(爆)

まだ日数はあるので、暫く悩みます。

あっ!アイデアは随時受付中ですよ。
Posted at 2009/04/06 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年04月05日 イイね!

TECオフ車(セダン)行ってきました~ほっとした顔

TECオフ行ってきました~本日はTECオフに初参加してきました。

場所は東海北陸道、川島PA(下り)です。

楽しいオフでしたが、実は朝からハプニングが2回ありました。

発進前にETCカードを挿入。そのまま走り出し、高速まであと数キロという

場所で、ふと?が頭に浮かびグローブBOXを開けてみると緑のランプが

付いていません・・・・

また???が回りましたが、その瞬間『あっ!!あれだ!!』と
すぐ分かりました。

先日の愛知オフでスイッチ加工をした際、ETCのコネクターを抜いていたので

きっとここだ~!!とすぐに原因が分かりました。

(そのまま高速に突入しないでセーフ)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

すぐさま、近くにあるエスハイを扱うDの駐車場へ非難。

スペースを借りてバコバコ外して原因を究明。
 
 ⇒予想通りの箇所でした。

待合せに遅れてはいけないと急いで作業をしていたため、内装に傷がついて
しまいまいた・・・(ドンマイ!!)

さて高速の入り口にいつもように入りましたが、ちょっと不安が過ぎったため
ものすご~くスローダウンして突入!!

前の車はすんなりゲートが開いていましたが、何故か私のエスハイ君の前で
トウセンボウをかましてきました!!

危うくガッチンコするところでした。

暫くするとゲートのトラブルで開きませんでした~とのアナウンス。

そして『券を取って発進してくれ!』とのアナウンスが入りました。

でもETCじゃなきゃ割引(1000円)効かないと思いそのまま待機してたら

おじさんがきて、すみませ~ん。これと一緒にカードを出口で(有人ゲート)

出してもらえば割引OKですとの説明で納得して出発。

その時の券がコイツです(爆)


でも次回もちょっと不安です。

本当に開くのだろうか・・・
(ちゃんと緑ランプは点灯していますが・・・)

さて現地に着きました。

ここまでの燃費はTOUCHで16.0km/L。
インフォだと17.0km/L弱でしょう~か。

約30台強のエスティマが集まり、楽しいムード全開!!

お昼はハイウェイオアシス内でジャンボたこ焼きを食べました。

これがめっちゃでかい!!軟式野球ボールくらいのサイズが2個入っています。

値段は600円也。それぞれ卵やら海老やらが入っていて美味しかったです。

これは名物といってもいいかもしれません。

箸の大きさを参考にしてみてください。




今回のサプライズイベントは、
鍼のプロが実演する鍼劇場。

被験者はDokuさん(爆)

この箇所の後に、腰方面に向かい、悲鳴はいりま~すの合図の後に
面白劇場のスタート。

録音しておけばよかった~と終わってから後悔です(核爆)




このイベントの前後にサプライズ登場したのが『はすハイブリッドさん』

例の旅行中にたまたま立ち寄ったPAで怪しげな?(爆)エスティマが

集まっていたので顔を出してみたとの事。

いや~こういうサプライズは大歓迎ですね(笑)

中締めも終わり、自分は16:00くらいで帰りました。

帰りも1000円の恩恵で無事帰宅できました。

本当はここにもサプライズがあったのですが、ここには書きません(謎)

帰りは下りが多かったこともありTOUCHで
17.9km/L
(インフォなら19.0km/L弱でしょ~か)

温暖な気候に救われ、ボチボチの燃費がでるようになりました。


帰り途中に、ながμさんのメールに気付きTELしたところ、川島PAに
よったとの事ですが、どうやら上りPAに入ってしまったようです。

ちゃんと下りならばまたサプライズできたのになぁ~。残念。

で、オフの帰りは恒例のラーメンで締め!!!

今回はひとりだったので、『一番軒』に17:10にピットイン。

本日一番のお客になりました。店員さんに熱烈歓迎をされました(爆)

ラーメン(600円)+替玉(110円)で本日終了。

ここのばりかたは粉の味がするのでオススメです。

でもかなり固いので(普通の店ならハリガネクラスかも)注文の際は

ご注意あれ!!



帰宅すると、真っ赤になった顔が今日のオフの天候を示していました。

皆さんお疲れ様でした。また参加したいと思います。

Posted at 2009/04/05 21:52:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 6 7 891011
12 13 1415 1617 18
1920 21 222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation