• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

新栄といえば

新栄といえばそう!ロンシャン!

以前もブログあげましたが、ここのオムライスは絶品!!

オススメは歩荷卵に変更(+100円)更に大盛(+50円)


熱中症気味でしたが、水分補給+エアコンで目眩落ち着きました。



さて今から長時間打合せに行ってきます。
Posted at 2010/06/29 13:00:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2010年06月26日 イイね!

デジタルアンプに交換@SBE

デジタルアンプに交換@SBE本日は、この方のところに
遊びに来ました。

目的は先日ポチしたデジタルアンプの取付け+αのため。

お家で簡単取付け可能ですが、黙々やっても寂しい から構ってもらいにいきました(爆)

基本的に配線等は流用設計なので比較的楽に装着。

1点ちょっと時間を要したのが、バッテリーからの引き回しケーブル。今回のアンプは
今迄の側面インストールとは異なり裏面インストールだったので+20cmを捻出するために
ヒューズの位置を変えたりと、ちょっと寄り道しました。

定格150W*4chという大排気量エンジン搭載機なので、
エンジンノイズが心配でしたが 流石は、デジタルアンプ!!

見事な静粛性を見せてくれました。今までの定格60W*2chよりだいぶ低い位置のゲインで
同等以上の排気量を実現!!!


キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

ノイズが消えたぁ~~!!

定格150Wの大排気量ながら今迄のアンプと同レベルの消費電力(電力ゲージ見え)
は流石はデジタルアンプと感じました。

素晴らしく色気のある音と優れたレスポンスを見せてくれました。

明日からシャープで高密度なサウンドで『いないいないばぁ』を奏でてくれそうです。

  ⇒娘がいるとこれか、ジブリシリーズしか流させてくれないので  (;゚;ж;゚;)ブフォ!

これにてアンプ編は完結。もう買いません!!(爆)

パーツレビュー

整備手帳もどき

 ↑整備手帳もどきは時間のある時に完成版にします(汗)

ついでに、邪魔だったあいつをどけて、ツィーター位置も変更。
セッティングはこれからのんびりやります。

午後からはとしクンと合流。エロエロやってはりましたわ(爆)

その後、aikoroさん&ヒデヒデさんが来たところで、夕方シンデレラのジェダイは退散・・・

本日はお疲れ様でした!!(゚∀゚)アヒャヒャ


Posted at 2010/06/26 22:58:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

カレーうどん生誕100年を祝う

カレーうどん生誕100年を祝う2010年。今年はカレーうどん生誕100年にあたります。



麺好きとしては是非、祝おうとカレーうどん屋さんに突撃!!


『有伝亭』というお店です。麺はコシあり!スープは和風だしが効いていて絶品!!


また機会があれば生誕100年を祝いにいきます
(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2010/06/26 08:34:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2010年06月21日 イイね!

チョッパーオフ in ラグーナ行ってきました

チョッパーオフ in ラグーナ行ってきました某、雨男さん が主催するチョッパーオフに参加してきました。


しかしながら週間天気予報&朝の小雨が嘘のようないい天気で
暑く&熱いオフを堪能できました。

しかしながら当日の、ジェダイは日々の激務でお疲れモードで
終始眠いモードでした。

正直、皆さんと何を話したか、半分程度しか記憶に残っていません(爆)

暑い中、意識朦朧と弄りましたが、寸法適当・・・・
これは後日、画像upしますが、しないかも・・・・(汗)



本来ならば、ラグーナ→ラーメン→ナイトの予定が
ラーメン食べたあたりから、体調がやばくなって早退しました。

途中、マジ事故りそうになりながら、なんとか無事帰宅。

本日も朝からいろいろやっていて倒れそう。

今週もバタバタなので、ブログupはできないかもですが
温かく見守ってやってください・・・

あっ・・・・娘ブログも挙げられていない・・・

Posted at 2010/06/21 00:26:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

チョッパーオフ行ってきます

チョッパーオフ行ってきます名古屋地方、雨降ってません(笑)

さてチョッパーオフに行こう!嫁&子供を嫁実家に連れてから!


本日はコレ着ていきます。下ろしたてなり。
Posted at 2010/06/19 08:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
67 8910 11 12
13 1415161718 19
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation