• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

今夜は独り身

明後日の全国に向けて、早々に帰宅な訳ではく、これから歯医者(泣)

歯医者はゴールがなかなか分からないから嫌いッス!


さて、明日からの浜松入りに備え、今夜から独り身生活に入りました(汗)



夜な夜な、アンナとこや、コンナとこを弄りたい
(´Д`)ハァハァ


またまたそんな訳にもいかず、持ち帰った(チクショー)仕事をこなすことになります。

日本の国力は、こうした時間外労働を、前提に成り立ってるんだなぁと身をもって実感。

さて、PCを起動して歯医者の予約までひとまず、働くかぁ。

明日は何時に出ようかな??
Posted at 2011/05/20 18:41:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常モード | 日記
2011年05月16日 イイね!

GWの思い出(今更ながら~♪)

皆さん、GWは満喫されましたか?

GW最後のイベント?をなかなかUPできずに本日に至りました。
日々、バタバタです(やっと仕事の区切りができたのでコソ~リ)

以前この方

に紹介頂いたとこに家族で遊びに行ってきました。


自宅からのアクセスも比較的良好で、天候もGOOD。

いい時間を過ごす事ができました。

湾内なので、砂質は贅沢言えませんが
20年ぶりくらい で我を忘れ、アサリに没頭してました(汗)

娘もお手伝いをしてくれましたが、ゴミばかり投入してきます。

 『解説』
 
 ここでいう、ゴミとは、彼女の気まぐれ。貝のかけら、砂、石。
 完全に大人をからかっています(爆)

 きちんとアサリも拾えるんですが、遊びモードの方が
 強いみたい・・・・


採ったアサリは調理して頂きました。
個人的にはバター焼がおいしゅうございました。

料理はちょっと工夫が要りましたね。


こっち

ではオヤスミナサイ
Posted at 2011/05/16 23:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常モード | 日記
2011年05月09日 イイね!

GW③(プチオフ)

GW③(プチオフ)GWも後半に差し掛かった頃~♪



この方と




そしてこの方と












プチしました。
やっぱ、楽しいやナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ

二人とも格好よかったぁ~

えっ?何がって??

勿論、車です(爆)






Posted at 2011/05/09 00:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

GW旅行記②

平湯温泉で温泉三昧を満喫。

24時間、源泉掛け流しだったので計5回くらい浴びました。

無論、娘とも交代で混浴を満喫ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

帰りはせせらぎ街道で行こうとしましたが
いまいち道が分からず、行きと同じルートを辿ることに・・・・

途中、ひるがの高原SAのスマートインターチェンジで降りて
牧歌の里に行ってきました。


いつも冬に温泉には来ていましたが(最近は、白鳥の美人の湯が多い)
この季節ならではの自然を満喫。

入口付近にある遊具で、ジェダ子が遊びだしたので
しばしここで滞在することに・・・・

ジェダ美、暇そうなんですけどぉ~ヽ(≧w≦●) ププッ



途中、食料を調達し、ジェダ美にあげていたら
なんだか周りが騒がしく・・・・

気付いたらピエロが真後ろでショーをしていました。

カメラを構えていたら、セクシーショット
サービスしてくれました!!(゚∀゚)アヒャヒャ



お腹も一杯になったので、辺りを散策することに・・・・

ジェダ子が耕運機を見つけて跨っていました。


帰りは渋滞ゼロの快適ドライブだったとさ♪

ふぉとぎゃら


Posted at 2011/05/08 01:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年05月08日 イイね!

GW旅行記①(PC用)

妻の日頃の育児を労うために、奥飛騨温泉郷に行ってきました。


目的地の奥飛騨に行く途中のSAでご休憩。
やはりおチビちゃんがいると休憩はこまめに~がポイントです。

丁度、鯉幟があったのではいポーズ!!(・0・。) ほほーっ



ついでにこの子もはいポーズ!!なんかこのポーズが好きみたいヽ(≧w≦●) ププッ




目的地まで、白鳥~高鷲間が1時間程の渋滞はあったけど
その他は順調!!途中、標高が高く昼なのに10℃と肌寒かった~・・・・


宿に着くなり、観光開始(元気あるうちにしとかなきゃね~)

平湯の玄関から約25分(途中坂道)の平湯大滝に行きました。
始めは元気一杯のジェダ子ちゃん・・・・

しかしゴール目前で、かなり疲労困憊の様子。
抱っこ、攻撃が始り、泣き出す始末。

目的地に着くなり、下のこのバギーを乗っ取り
乗り込んでいましたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!



さてここからお宿編~♪

部屋に着くなり、徘徊するジェダ美
部屋にあるお菓子を早速物色していました!!!!(`・ω・´)ゞ


今夜の料理は『飛騨牛コース』

なんか世間ではユッケが問題になっているようですが
間一髪な感じ(あの報道後、飛騨牛の刺身はどうしているのだろう)

美味でした(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ



美味しそうに食べる、パパ&ママ・・・

それを見ていたジェダ美です。
赤ちゃんはダメなんだよ~ 。゚(。ノω\。)゚。ゴメリンコ


ジェダ子はそれほど興味がない様子。
地酒でほろ酔い。
この日は速攻、ネンネしました。

翌日に続く~♪

ふぉとぎゃら
Posted at 2011/05/08 00:51:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
8 91011121314
15 16171819 2021
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation