• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイ@のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

この娘に跨がり汗を流す(^o^ゞ

この娘に跨がり汗を流す(^o^ゞ





約半年振りに、蔵から出して跨がりました
(^-^)/

メンテをして、張りのあるピチピチさんになったところで、近所を散策。

空気弁(おフランス式)をチョッパーブルーに変更して、気持ちよい季節を満喫してま~す。

でも坂道ばかりで、足ガクガク(((^^;)
Posted at 2011/05/07 11:50:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2011年05月03日 イイね!

試写してみました♪(PC編)

皆さんのアドバイスにあった、取り合えず撮りまくれ!!

のミッションを遂行すべく、試写してきました。
 



まずはお家編。
我が?サウザンドサニー号。当然、我らチョッパー軍団
の メインキャラクター?も参上!!!



続いてこちら。
子供達のヒーロー? 『しまじろう』
なんかいい表情に見えるのは私だけ?(爆)



続いてお外編。
名鉄本線の線路。
電車は余り?というかほとんど無知ですが、線路って見ていて

楽しいですね。



見ていたら電車が来ました、快特急のようです。
名鉄は路線が複雑です。名古屋へお越しの際は要注意!!



続いて近くの駐車場で・・・・
もう少し灯りが欲しかった・・・・



で、今日行ってきた刈谷ハイウェイオアシスの池付近で。
ママ&お姉ちゃんとはぐれ、この表情。子供の顔って楽しいです。



何を考えているのか?


ふぉと





Posted at 2011/05/03 15:40:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年05月02日 イイね!

GW中にお勉強かぁ~

GW中にお勉強かぁ~







GWも4日が経過。

私は今年は後、6日となりました。


さてそんな中、自分にGWの宿題を課してみました。


というのも、先日購入したデジイチ。


ど素人過ぎてどこから手をつけていいかさっぱりですw


そんなこんなで教科書になるかなぁと買ってみました。

中身はさほど見ていません。
(どうせ見ても他の本と良し悪しの判断できないしw)

さて、頁をペラペラめくってみよ~っと(o ̄ー ̄o) ムフフ



Posted at 2011/05/02 22:20:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年05月01日 イイね!

新たな世界が見えるかな?って

新たな世界が見えるかな?って







昔は全く興味のない世界でした。


昔から私の周囲でやっている方はいたものの、別世界のお話でした。




最近、この手のネタでぐっと惹きつけるブログを多く
見かけるようになりました。


少しづつ興味の出てきた世界・・・・・・




ってことで・・・・・・


Nikon


D7000

スゥ~(#`З´)≡かったど~~~~!!!


さて、コンデジすら使いこなせていなかったあ・た・し

どうやって使うんだろう?(爆)


まずはカメラ用語から勉強します!!(゚∀゚)アヒャヒャ


それにしても説明書、ぶあつっ!!

Posted at 2011/05/01 22:23:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
8 91011121314
15 16171819 2021
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation