• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛燐@デリカの人のブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

デリカ オフ会情報 ・・・でも

デリカ オフ会情報 ・・・でもいつもの事なので諦めています

本当泣きたいw

毎回オフとかイベントがある日に仕事や
外せない用事があって

ほぼ7割 邪魔が入ります


今回も仕事(お祭りの電気設備設置&撤去)が入り
行けません><

奥飛騨温泉郷平湯でデリカオフ
日時 2009年2月21日(土)~22日(日)



あぁ 行きたかったのに・・・


でもこんな日もありますよね~^^;
(7割近くそうですがw)


去年から今年にかけて

平湯温泉48回

流葉温泉7回

割石温泉3回


改装工事や空調工事に行きましたが
ただの1回も温泉に入っていません><

なのでオフを楽しみにしていたのに…

・・・また暇でも見つけて入りに行こうと思います^^;


さて週末は一宮へ友達の車(プレオ)を見に行く予定でしたが
上司から「今週もしかしたら仕事が入るかも知れんから空けておいてくれ」
言われたのですが


え? 空けておけって 私どうすれば良いの?
遊びに行きたいのだけど家で待機って事?

それとも金曜日に教えてくれるの?

どちらにしても予定が立てれないので
2日間は大人しくしてましょうかね~^^;




はぁ~

でもじっとしてられないのでしょうねw
Posted at 2009/02/11 22:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

38年の時を経て…

38年の時を経て…会社にある高所作業車なんですが38年も経っているので
あちらこちらボロボロです…
(写真はキャンターの荷台部分)

と いうのは荷台のブームの部分だけで車体(キャンター)の方は平成5年式なので古くはないのです


どういう事かと言うと前の作業車のエンジンなどが寿命が来て乗れなくなり

でも 荷台の部分(高所作業車の部分)がまだ使える上 買うと高いとの事で
車体は新車(キャンター2WD)を買って荷台は前のを利用することになりました

が マフラーが当たるので切って何とかいけました

だけど そのおかげで排気ガスとマフラー音に悩まされたそうです
(今は私も慣れましたw)


ただヒューズ(荷台の電気系統)がガラス管なんですw


その上 キャンターの排気量は2000ccでデリカより少ない排気量であんな重い荷台を乗せているので急な坂でや峠では時速40㌔が限界ですww


でもそんな古いキャンターですが それはそれでなんか可愛いですw


会社に一台しかない大事な高所作業車なので大切に乗りたいと思います
(*´▽`*)
Posted at 2009/02/11 17:29:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ばるかん2 近所(飛騨地方)w」
何シテル?   08/05 15:16
はじめてまして^^ 痛車化を目指しているのですが まだまだ勉強中です たま~に大須に出没することがありますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト リニューアル ハニカム柄追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 12:18:01
緑整備センター? ワンオフ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 01:41:40
三菱 コルトラリーアートバージョンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 00:14:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカが凄く大好きです☆ 速いデリカを目指しつつも 快適さを追求していますw ターボ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
今まで一度も所有した事のない 【外車】と【オープンカー】 なので人生で一度はと思い購 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
エアコンジムニーCV33と交換してもらった スカイライン! とりあえず分からない事だ ...
スズキ ジムニー CV33 (スズキ ジムニー)
3万円で買ってきたオンボロジムニー! コツコツ仕上げて南国風?にと考えてたら ガルパンに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation