• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

ようこそ我が家へ

お掃除ロボットを飼いました!



ここ数ヶ月で、2歳になる娘が気管支炎に2回もかかり、アレルギー検査の結果、ダニやホコリの値が高かったので、飼い(買い)に至りました。

肝心のレビューですが…



ひじょぉーーーに便利です!!


お掃除ロボットが流行り出した頃には、手で掃除機かければ、ええなやないかい!

と思っていましたが、この便利さには抗えない事がハッキリわかりました(°▽°)



Amazon限定モデルECOVACS DEEBOT N8+と言うお掃除ロボットっで、愛称はエヌハチさんにしました。昔のエスハチ、ヨタハチっぽく、レトロさを出してみたり(笑)

ざっくりと機能は、お掃除ロボットの基本性能に水拭き機能、部屋のマッピング、スマートホーム対応、アプリ操作・確認、帰還後にダストボックスの自動ゴミ収集などなど、技術の進歩を感じられずにはいられない程ですƪ(˘⌣˘)ʃ

吸引力は最弱でしか動かしていませんが、掃除後、本体内部のダストボックスに髪の毛やからホコリけっこう入っており、床のゴミも明らかに気にならなくなっているので、今のところ満足しております!

さて、日中の留守中に毎回やってもらおう(`_´)ゞ



ちなみに、娘はエヌハチさんが非常に怖いらしく、エヌハチさんの仕事中は寝室にこもって帰って来ません(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/05/19 22:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん


chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Vits-RS 事故廃車 ↓ MR-S 事故廃車 ↓ S15 シルビア 結婚で手放す ↓ スズキ kei 新車購入に伴い、廃車 ↓ DA17系 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17Vに関するヒューズ情報のすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 01:42:44
テールランプユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:52:49
前後ドラレコ取り付け(常時電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:50:04

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ファミリーカー兼、キャンプや車中泊がしたく、エブリィかハイゼットで迷いましたが、結果はエ ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビア所持時のセカンドとして、超格安で購入。 結婚してからは、メインに格上げ。 1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
購入後、1年間ぐらい修理&調整に追われていた厄介者です。。。 足回りを一新&アライメン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年に山で助手席側から電柱に刺さってお亡くなりになりました。 ただ、衝突直後エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation