• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ノ内のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

計画進行中

計画進行中本日は快晴なり。

アウトドアでの作業はかなり暑かったです。。。



琵琶湖オフに向けて小ネタが着々と進行しています。が、出来れば今日にでも完成させたかったのに、暑さのせいで電池切れ~w

あとは少々塗装して、スッテカーを貼るだけ!

待ってろよ!琵琶湖オフ!^m^!
Posted at 2009/04/19 22:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

おかえり!

おかえり!帰って来ましたよ!!

猫の愛車が(^o^)



1ヵ月はほんまに長かったです。

クイックなハンドリング、低い視線、背中からのエンジンサウンド。

やっぱ最高です^m^



ノッキングも完全に直っていましたので、一安心です。

ピストンリングも交換しているので、しばらくはむちゃせず慣らし運転ですね。

これでオイル減りもなくなれば、なお良し!



あ、ちなみに車が帰って来て、自作のサイドインテークを早速取り付けました。

白メッシュがアクセントになってなかなか渋い(´∀`)

失敗作にならなくて良かったです(笑)
Posted at 2009/04/07 20:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

代車交換

代車交換月曜日にキリンダムの定員がはるばる愛知から代車を交換に来ました。

日曜に連絡があり、代車の車検がもうすぐ切れるとおっしゃるので。

最初っからそんな車用意すんなよな。ご苦労なこった(笑)



しかし、この代車交換はアマいものではなかったのです。

キリン「それではこれから伺います。」(14時ごろ)

吾輩「はい。今からですと、17時ぐらいですね~。」

キリン「そうですね。それではまた連絡します。」



愛知県豊田市から実家までなら

伊勢湾岸~東名阪~名阪国道~西名阪

と、2時間半~3時間あれば楽勝に着きます。

ですが、今回の店員が実家に着いた時間は



18時半。。。



4時間半。ぶっ飛ばしたら往復出来そうです(笑)

何故、こんなに時間が掛ったかと言うと。。。

亀山で名阪国道に入る場所を見逃して、伊勢道を突っ走ったそうです。

途中でこのミスに気づき、伊勢道を降り、下から名阪国道に入ったとのこと。



いやいや~。あれ見逃すぅ~!?

めっちゃ「←大阪&名阪国道←」って書いてあんでぇ~。だいぶ前から書いてあんでぇ~。

ナビないからって。。。ちょっとビックリな出来事でした(笑)



何やかんや言って、今度の代車はにゅ~イストになりました。CVTはめっさ気持ち悪ぅ~です(+o+)

ちなみに、車のメドが立ちました。携帯の写メで見せてもらったのですが、ピストンヘッドが真っ黒で焼きつている感じになってました。シリンダーもヘッドと同じように汚れていて、これらの状況から、ヘッドとシリンダーの洗浄およびピストンリングの交換を保証で行ってくれることが決定しました。作業工程は3月中には納車できるよう組んでくれるそうです。

とりあえず、ほっとしました(^.^)

にしても、あの汚れ方。エアクリもちゃんと付けてるのに。キノコじゃなくて純正交換タイプなのに。

以前のオーナーの扱いなのか、ブローバイが逆流しているのか。。。

一体、原因は何なのでしょう??
Posted at 2009/03/19 19:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

長期入院決定

愛知に愛車を拉致されてから、5日。

O/Hの方法についてすぐに連絡するとのことだったが、当然の如く連絡なし。



またもや、こっちから電話してみることに。

猫「どうなってます?」

店「連絡が遅くなってすいません。とりあえず、オイル減りの現象とノッキングは関係がありそうでして。」

猫「あ、そうなんですか。で、作業の方は?」

店「まず、エンジンのほうを降ろす予定でして、道具などの調達をかけているところです。」

猫「え?え?道具の調達ってことは。。。まだ何も作業に取り掛かれてないのですか?」

店「はい。」



5日かかって出来たことは、ノッキングはオイル減りと何らかの関係がある“らしい”と判明したことだけみたいです。。。

間違いなく、長期入院決定。

む、無念(_ _)
Posted at 2009/03/06 23:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

なんてこった!?

なんてこった!?トラストのインフォメータータッチがバージョンアップしてるではないですか!?

しかも、アダプターがあれば油温、油圧、ブースト圧を表示できるですと!?\(◎o◎)/

くっそ~。バージョンアップ前の買ってしまったじゃないか…。



でも

こーゆーのってだいたい旧型でもバージョンアップしてくれたりするんじゃ…
(トラストのHPに行って、血眼になって捜すw)



あ!

ありましたよ!バージョンアップのサービスが(^O^)/

なになに~?旧型のインフォメーターをトラストに送ってくれれば、¥2,000でバージョンアップをしてくれるって!?



決めました。

愛車が退院したら、即、送りつけてやりますw

そして、油温・油圧センサー買って表示させちゃいます^m^



ほんと、早く帰ってこないかな~??
Posted at 2009/03/06 00:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Vits-RS 事故廃車 ↓ MR-S 事故廃車 ↓ S15 シルビア 結婚で手放す ↓ スズキ kei 新車購入に伴い、廃車 ↓ DA17系 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DA17Vに関するヒューズ情報のすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 01:42:44
テールランプユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:52:49
前後ドラレコ取り付け(常時電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:50:04

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ファミリーカー兼、キャンプや車中泊がしたく、エブリィかハイゼットで迷いましたが、結果はエ ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビア所持時のセカンドとして、超格安で購入。 結婚してからは、メインに格上げ。 1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
購入後、1年間ぐらい修理&調整に追われていた厄介者です。。。 足回りを一新&アライメン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年に山で助手席側から電柱に刺さってお亡くなりになりました。 ただ、衝突直後エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation