• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ノ内のブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

長期入院

長期入院今日、積車で愛知県豊田市から、はるばる奈良へとキリンダムの方がやってきてくれました。ノッキングについての件でようやく動くことができました。

以前、ノッキング対策としてエンジン洗浄をしたのですが、結果は完治せず。そこで、次のステップとして、O/Hを地元のネッツを通して豊田市のキリンダムに話をしたところ…

作業よりも、代車を地元ネッツか豊田市キリンダムのどちらが用意するかでもめ事になり、一週間ほったらかしにされました。

結局、キリンダムから連絡がなく、地元ネッツからのお願いで僕が直接連絡することに。

猫「あの~、地元のネッツから連絡をもらってるはずの、MR-Sに乗ってる○○やけど~、ノッキングの話はどうなってんの?」(※怒りアピールのため、です・ますは一切使わずw)

キリン「その話に関しましては、こちらで作業させていただきたいんですが…」

猫「わかった。作業してくれんのね?じゃぁ、車はどうしたらええの?取りに来てくれんの?それとも、こっちが持って行ったらええの?」

キリン「あ~、ではこちらが積車と代車を用意いたしますので、都合の良い日に伺いにあがります。ご都合の良い日は…」

何ですと?本人からだと、えらい早いもんだこと。代車でもめていたとは思えませんねw



そんなわけで、愛車は愛知へ拉致されて行きました~。

とりあえず、本格的なO/Hではなくピストンを降ろして、ヘッドクリーニングで様子を見るそうです。それでもダメなら、シリンダーに手を入れるそうです。

ピストン降ろして組直して治ってたらいいんですけど、残念な結果だったらどうするんでしょうね?全部やっちまった方が安上がりな気が…( 一一)

まぁ保障でやってもらうわけだし、こっちは一銭も払うつもりはないので、いいんですけど~ww

とりあえず、仕上がりがいろんな意味で楽しみです。ほぼ一ヵ月近く愛車に乗れないのは悲しいですけど(>_<)
Posted at 2009/03/01 19:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

Cyami Racing Factory(CRF) シフトマウントカラー装着!

Cyami Racing Factory(CRF) シフトマウントカラー装着!今日、シフトマウントを交換しました!

これのおかげでシフトがしっかりと固定され、チェンジの入りが良くなるので、気持ち良ぉ~くシフト、アップ・ダウンできます^m^

このマウントはCyamiさんオリジナルでみんカラを通じて購入させてもらいました♪Cyamiさん、ありがとうございました!こいつはなかなかの優れものですw



取り付けはCyamiさんの整備手帳を参考にさせてもらいました~↓

Posted at 2009/02/22 18:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

クレームに付けこんで

クレームに付けこんで僕のMR君はすごい異音だらけだったので、まとめて近くのネッツに見てもらいました。



まずはエンジンルームからのカリカリ音 
→ノッキングでした。純正交換タイプのエアクリとHKSリーガルマフラーで起こすか~?

次はミッション周辺のチリチリ音
→クラッチ内のリレーズベアリングの油切れでどこかと当たっている音でした。購入当時からクラッチを踏むとキュゥキュゥ言うてたしなぁ、最初からどんな整備しとるんだか。

最後にマフラー周辺のキュキュキュ音(特にアイドリング下の低回転で)
→触媒、マフラー結合部のガスケットでした。これは若干あてずっぽで自分で交換したところ泣きやんだので、一安心でした。てか、排気漏れしてたのね…



そして今回、トヨタUカーの保障が今月いっぱいで切れるので、異音をまとめて文句の電話をしてやりました。けっこうガンガンに言うたったので、完全に折れてくれました(笑)

・ノッキング…エンジン洗浄で様子を見て、それでもノッキングするようであればO/H出来るかも知れません!いっそのこと洗浄では直らんといて欲しいね♪

・クラッチ…クラッチ降ろしてベアリング交換となりました。ちゅーことで、このタイミングを狙って戸田レーシングのクラッチ+軽量フライホイールキットを取り付けることにしました!だって保障で工賃タダやもんね~☆ひっひっひっ^m^

こいつは愛知のUカーショップで購入したので、この奈良との距離が効いたんでしょうね。購入したところは直接見れないからね(*^^)v



と言うわけで、今日ネッツに車を預けてきました。出来上がりが楽しみだ☆それまで室内飼いしてたジジくんは、しばしのお引越し~(笑)



あ、ちなみにオートアンテナもつい最近引っ込まなくなり、伸びっぱのままなのでこれも保障で直してもらうことに(^.^)

いや~、一体総額いくらかかってるんだか?(笑)
Posted at 2009/02/08 23:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

作ったものの…

作ったものの…バイト先の破材とGT300styleさんから頂いたステッカーで、ちょっと作ってみました。

そこそこ綺麗な仕上がりに^m^



でも、目立ちすぎて貼れる場所が思い浮かばない…(笑)
Posted at 2009/02/07 11:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

流行に乗りました

ちまたの流行に乗りました。


くら~いくら~い話の



派遣切り



ならずのバイト切りです。

2月いっぱいでさようならです。しかも週2,3日でw



3月は短期バイトでもしようと思っています。

まぁ夜勤かな?



ちなみに、今のバイト先には一応お世話になったので、宣伝だけしときます。

なにげにネットショッピングしてるので、興味がある方は。

カーボンってやつを作ってます。 物は確かです。

5ヶ月間出荷係だったので。

http://www.zero-carbon.com/index_main.html



なかなか、車クンに乗れなくなっちゃいましたね。

かなしぃ…
Posted at 2009/02/01 18:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Vits-RS 事故廃車 ↓ MR-S 事故廃車 ↓ S15 シルビア 結婚で手放す ↓ スズキ kei 新車購入に伴い、廃車 ↓ DA17系 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DA17Vに関するヒューズ情報のすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 01:42:44
テールランプユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:52:49
前後ドラレコ取り付け(常時電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:50:04

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ファミリーカー兼、キャンプや車中泊がしたく、エブリィかハイゼットで迷いましたが、結果はエ ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビア所持時のセカンドとして、超格安で購入。 結婚してからは、メインに格上げ。 1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
購入後、1年間ぐらい修理&調整に追われていた厄介者です。。。 足回りを一新&アライメン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年に山で助手席側から電柱に刺さってお亡くなりになりました。 ただ、衝突直後エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation