• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ノ内のブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

代車交換

代車交換月曜日にキリンダムの定員がはるばる愛知から代車を交換に来ました。

日曜に連絡があり、代車の車検がもうすぐ切れるとおっしゃるので。

最初っからそんな車用意すんなよな。ご苦労なこった(笑)



しかし、この代車交換はアマいものではなかったのです。

キリン「それではこれから伺います。」(14時ごろ)

吾輩「はい。今からですと、17時ぐらいですね~。」

キリン「そうですね。それではまた連絡します。」



愛知県豊田市から実家までなら

伊勢湾岸~東名阪~名阪国道~西名阪

と、2時間半~3時間あれば楽勝に着きます。

ですが、今回の店員が実家に着いた時間は



18時半。。。



4時間半。ぶっ飛ばしたら往復出来そうです(笑)

何故、こんなに時間が掛ったかと言うと。。。

亀山で名阪国道に入る場所を見逃して、伊勢道を突っ走ったそうです。

途中でこのミスに気づき、伊勢道を降り、下から名阪国道に入ったとのこと。



いやいや~。あれ見逃すぅ~!?

めっちゃ「←大阪&名阪国道←」って書いてあんでぇ~。だいぶ前から書いてあんでぇ~。

ナビないからって。。。ちょっとビックリな出来事でした(笑)



何やかんや言って、今度の代車はにゅ~イストになりました。CVTはめっさ気持ち悪ぅ~です(+o+)

ちなみに、車のメドが立ちました。携帯の写メで見せてもらったのですが、ピストンヘッドが真っ黒で焼きつている感じになってました。シリンダーもヘッドと同じように汚れていて、これらの状況から、ヘッドとシリンダーの洗浄およびピストンリングの交換を保証で行ってくれることが決定しました。作業工程は3月中には納車できるよう組んでくれるそうです。

とりあえず、ほっとしました(^.^)

にしても、あの汚れ方。エアクリもちゃんと付けてるのに。キノコじゃなくて純正交換タイプなのに。

以前のオーナーの扱いなのか、ブローバイが逆流しているのか。。。

一体、原因は何なのでしょう??
Posted at 2009/03/19 19:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

長期入院決定

愛知に愛車を拉致されてから、5日。

O/Hの方法についてすぐに連絡するとのことだったが、当然の如く連絡なし。



またもや、こっちから電話してみることに。

猫「どうなってます?」

店「連絡が遅くなってすいません。とりあえず、オイル減りの現象とノッキングは関係がありそうでして。」

猫「あ、そうなんですか。で、作業の方は?」

店「まず、エンジンのほうを降ろす予定でして、道具などの調達をかけているところです。」

猫「え?え?道具の調達ってことは。。。まだ何も作業に取り掛かれてないのですか?」

店「はい。」



5日かかって出来たことは、ノッキングはオイル減りと何らかの関係がある“らしい”と判明したことだけみたいです。。。

間違いなく、長期入院決定。

む、無念(_ _)
Posted at 2009/03/06 23:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

なんてこった!?

なんてこった!?トラストのインフォメータータッチがバージョンアップしてるではないですか!?

しかも、アダプターがあれば油温、油圧、ブースト圧を表示できるですと!?\(◎o◎)/

くっそ~。バージョンアップ前の買ってしまったじゃないか…。



でも

こーゆーのってだいたい旧型でもバージョンアップしてくれたりするんじゃ…
(トラストのHPに行って、血眼になって捜すw)



あ!

ありましたよ!バージョンアップのサービスが(^O^)/

なになに~?旧型のインフォメーターをトラストに送ってくれれば、¥2,000でバージョンアップをしてくれるって!?



決めました。

愛車が退院したら、即、送りつけてやりますw

そして、油温・油圧センサー買って表示させちゃいます^m^



ほんと、早く帰ってこないかな~??
Posted at 2009/03/06 00:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

長期入院

長期入院今日、積車で愛知県豊田市から、はるばる奈良へとキリンダムの方がやってきてくれました。ノッキングについての件でようやく動くことができました。

以前、ノッキング対策としてエンジン洗浄をしたのですが、結果は完治せず。そこで、次のステップとして、O/Hを地元のネッツを通して豊田市のキリンダムに話をしたところ…

作業よりも、代車を地元ネッツか豊田市キリンダムのどちらが用意するかでもめ事になり、一週間ほったらかしにされました。

結局、キリンダムから連絡がなく、地元ネッツからのお願いで僕が直接連絡することに。

猫「あの~、地元のネッツから連絡をもらってるはずの、MR-Sに乗ってる○○やけど~、ノッキングの話はどうなってんの?」(※怒りアピールのため、です・ますは一切使わずw)

キリン「その話に関しましては、こちらで作業させていただきたいんですが…」

猫「わかった。作業してくれんのね?じゃぁ、車はどうしたらええの?取りに来てくれんの?それとも、こっちが持って行ったらええの?」

キリン「あ~、ではこちらが積車と代車を用意いたしますので、都合の良い日に伺いにあがります。ご都合の良い日は…」

何ですと?本人からだと、えらい早いもんだこと。代車でもめていたとは思えませんねw



そんなわけで、愛車は愛知へ拉致されて行きました~。

とりあえず、本格的なO/Hではなくピストンを降ろして、ヘッドクリーニングで様子を見るそうです。それでもダメなら、シリンダーに手を入れるそうです。

ピストン降ろして組直して治ってたらいいんですけど、残念な結果だったらどうするんでしょうね?全部やっちまった方が安上がりな気が…( 一一)

まぁ保障でやってもらうわけだし、こっちは一銭も払うつもりはないので、いいんですけど~ww

とりあえず、仕上がりがいろんな意味で楽しみです。ほぼ一ヵ月近く愛車に乗れないのは悲しいですけど(>_<)
Posted at 2009/03/01 19:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Vits-RS 事故廃車 ↓ MR-S 事故廃車 ↓ S15 シルビア 結婚で手放す ↓ スズキ kei 新車購入に伴い、廃車 ↓ DA17系 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DA17Vに関するヒューズ情報のすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 01:42:44
テールランプユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:52:49
前後ドラレコ取り付け(常時電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:50:04

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ファミリーカー兼、キャンプや車中泊がしたく、エブリィかハイゼットで迷いましたが、結果はエ ...
スズキ Kei スズキ Kei
シルビア所持時のセカンドとして、超格安で購入。 結婚してからは、メインに格上げ。 1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
購入後、1年間ぐらい修理&調整に追われていた厄介者です。。。 足回りを一新&アライメン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2009年に山で助手席側から電柱に刺さってお亡くなりになりました。 ただ、衝突直後エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation