• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ザ・ベスト10

こんばんは、ロッソです。



米・スピード違反検挙率


1. メルセデスベンツSL
2. トヨタ・カムリソラーラ
3. サイオンtC
4. ハマーH2/H3
5. サイオンxB(トヨタ・カローラルミオン)
6. メルセデスベンツCLS63AMG
7. アキュラ(ホンダ)インテグラ
8. ポンティアック・グランプリ
9. メルセデスベンツCLK63AMG
10. VWゴルフGTI



ベンツがランクインするのは納得ですね、高速走っててもよく煽られますしw

スポーツタイプが少ないのはちょっと意外でした。


あと『オープンカーに乗った女性は飛ばしやすい傾向にある』とのことですが、わたしの場合普段は乗らないのでオープンカーでの運転はゆったりしたものになりますね。

クルマが非力なのもありますが、季節の移り変わりを感じながら走るのが好きなんですよ♪

安全面はもちろん、あんまりスピードを出すと風の巻き込みも大きいし・・・

『オープン時は窓も全開』というのがわたしのポリシーなので^^;
ブログ一覧 | カセルタ | ニュース
Posted at 2010/10/19 23:35:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 23:51
くつしたマンは自称安全運転ですよ\(^O^)/

私の全開はズボンのチャックと制御不能な右手親指だけです(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月20日 22:18
自称というのがまた正直ですね^^

わたしは右手が制御不能な時期があ(ry
2010年10月19日 23:52
やっぱり女性は恐いんですね!(ぇ


オープンカー気持ちよさそうですね~w
オープンで音楽ガンガン流してる人はどうかといつも思いますがw



コメントへの返答
2010年10月20日 22:20
うん、女はコワイね(汗

わたしは音楽はかけませんね。
オーディオ使うと問答無用でアンテナ出てきてラジコンみたいになっちゃうのでw
2010年10月20日 0:11
サイオン率が高いのが不思議ですね!
メチャ高性能って訳でもないのに。

オープンはロドスタしか乗った事無いですが、他人のでもそのまま乗って帰りたくなりますw
コメントへの返答
2010年10月20日 22:21
たしかに性能としては普通ですからね~。

やはり開放的になりますからそのまま乗って帰りたくなるのではないでしょうかw
2010年10月20日 0:11
そういえば、未だカセルタを見た事がありませんねぇ。
いつかオープンで颯爽と現われて下さいね、これから寒いけどw
コメントへの返答
2010年10月20日 22:23
ETCは付いてるので機会があれば・・・

でも基本的に遠出はしません。
腰が痛くなるので(汗
2010年10月20日 1:18
日本とドイツメーカーが多数ですねw

コメントへの返答
2010年10月20日 22:24
ドイツは分かりますが日本車は謎ですね^^
2010年10月20日 4:10
アメリカよりコメしますw

こっちだと飛ばしたくなる気持ちもわかりますね。
都市間が遠いんだもの。

今日乗った高速は片側7車線でした。
日本じゃ有り得ない!
コメントへの返答
2010年10月20日 22:27
これはこれは米ブルー様w

たしかにアメリカは広大ですから移動は大変そうですね。
移動手段としては日本より飛行機がメジャーになってそうです。
2010年10月20日 8:39
あおられますね、ベンツよりビーエムが多いですね。インテが入ってるのは、スポコンなので納得ですね、オープンでホットコーヒー飲みながら運転してみたい♪
コメントへの返答
2010年10月20日 22:29
そうですか、わたしはベンツの方が多いですね。

肌寒くなっても着込んでオープンにしてますよ^^
ただドリンクホルダーが無いという・・・
2010年10月20日 9:01
めでたく(?)トップ10入り致しましたw

アメリカの道路は広いですからね。
スピード出したくなりますよ。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:30
おめでとうございますw
viceさんもお気をつけて^^

↑片側7車線ですって!
2010年10月20日 13:11
ベンツにはよく煽られますねιι(+_+)

どうなんでしょう♪オープンカー運転した事はないですが、アクセラ乗ると人格変わります(((°Д°)))w
コメントへの返答
2010年10月20日 22:32
そうなんですよ~、前も詰まってるのにどこへ行こうとしてるんでしょうね^^;

人格が変わる・・・
☆こばっちさんの前には走らないようにしないと(滝汗
2010年10月20日 20:46
もちろん冬もオープンやんね?
コメントへの返答
2010年10月20日 22:33
降らないかぎりは開けてます(笑
2010年10月21日 6:37
オープン、いいですよねー。気持ちーっすもん。

ちなみにTVRはエンジンの熱風が車内にこもるので、冬場もオープンに適してます(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 21:40
以前グリフィスのオーナーさんと話したら、冬場はやっぱりあったかいって言ってましたよ(笑
2010年10月21日 21:53
こんばんわ(^^)初コメ失礼します

オープンカーオーナーは良いですね。ダレにでも経験できるコトでは無いと思いますし、しっかり満喫せねば ですね!!


僕は真冬だろうが真夏だろがオープンで走ってたので、知らない人に指を指されて笑われたり、よくカゼを引いたり熱中症になりかけたりしてました(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 21:52
これはnexusさん、コメありがとうございます^^

ロードスター乗られてたんですね。
オープンはタイトでライトに限ります♪

人の目なんて気にしないに限りますね。
「あんなカッコするんなら開けなきゃいいのに」
とか思う人は体外オープンに乗ったことのない人なので。

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation