• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

内蔵ストロボについて・・・

こんばんは、ロッソです。



先日のよさこい撮りで感じたこと・・・


みなさんはストロボを使用していますか?

恥ずかしい話ですが、わたしは今まで逆光の時以外ほとんど使っていませんでした。

というのもストロボを使うと被写体だけが明るく写ってしまう『写ルンです状態』になってしまうことが多かったからです。

デジイチを買った当初、ワケも分からずオートで撮ってそういう状態だったので、ますます使わず嫌いに(汗



今回のよさこいも夜間は照明がありましたし、自分で設定を変えて去年よりは撮れるようになったのですが・・・


表情を確認するとやはり暗く写っているので、試しに内蔵ストロボを上げて撮ってみると・・・








けっこういい感じに写ってるじゃないですか(*'▽'*)♪


どうやらシャッタースピードを遅くしていたので、偶然にもスローシンクロ撮影ができていたということでしょうか?



内蔵ストロボでも被写体までの距離や使い方を勉強すればいろんなことができるんだな~と今更ながら思い知らされたロッソでありました。。。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2011/08/10 23:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 12:55
私は九割方フラッシュ焚きます。


(゚Д゚)yカメラぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年8月11日 23:46
真逆ですねw

これからは3割くらいは使います(^-^)/
2011年8月14日 1:04
正解!

後設定で幕が動くのを後に出来たりするよ
そうすることで写真と同じ様な効果が得れます!
コメントへの返答
2011年8月15日 22:04
後幕シンクロってやつですね^^
クルマのテールなんかを撮ってもいい感じでできそうですね。
外付けちょっと欲しくなりました(笑
2011年8月24日 3:31
自分もストロボ撮影苦手…不自然な反射や明るさが出たり、そのせいで周りが見てる以上に暗くなったり…
単体のストロボで角度調整したりするともっと柔らかな(間接的な?)光が出せるとかは本で読んだ…記憶が…
カバー?的な物があるのでそっちは安いしそのうち試しに買ってみようかと思いつつ…(てか最近写真撮ってないような…汗)
コメントへの返答
2011年8月24日 21:54
後付けのストロボは角度や光量を調節できますよね。

付属のストロボでも光の当て方に気を配れば随分よくなると思います。
ただ光量が少ないので拡散させても効果はどうなんでしょうね…

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation