2週連続のお遍路で、今回は徳島の山中と室戸岬から高知を2日掛けて廻ってきました 岬がうっすらと見えてます徳島のハイライトは21番太龍寺の山道ですが、今回は残雪もなくR2に煽られることもなく無事に通過(^^; 3度目となると少し余裕が出てきたような...しかし、高知県27番神峯寺への急坂は何度走っても緊張の連続です 路面は比較的良好で離合場所もありますが、コーナーで対向車に出会い一旦停まるともう発進出来ません 他にも急坂は沢山あるけれどここはとにかく長いっ!頑張って上りきったつもりが、途中にある看板「ここから急坂が続きます」を見て脱力感が (;´ρ`) リアタイヤがまた減ったような気がする...次回は八十八ヶ所中最も苦手な35番清瀧寺から また営業車で行こうかな ヾ(--;)ぉぃぉぃ