• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST62のブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

ごめんね!アクセラ

ごめんね!アクセラ
コロナの影響で遠出や旅行に殆ど行けず、近距離の移動だけで1年間半を過ごし、本当に可哀想なことをしてクルマに申し訳ないと思っています。
続きを読む
Posted at 2021/03/02 21:24:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月28日 イイね!

和歌山県九度山は柿だらけ

和歌山県九度山は柿だらけ
2週間前の話ですが、西国三十三箇所の四番~九番巡りと高野山の奥の院を参ってきました。 高野山行きは前期Z33を手放す前に計画するも雪で断念した経緯有り、10年越しの念願が漸く叶いました。高野山の宿坊に泊まると精進料理になるのでパスして麓の九度山町の小さな旅館に泊まりました。真田幸村が関ヶ原の合戦後 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 16:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

西国三十三箇所巡り 一番~三番

西国三十三箇所巡り 一番~三番
10年ぶりのブログ再開です 四国に単身赴任時は八十八箇所を3周廻りましたが、今は大阪の実家住まいなのでこれから西国三十三箇所巡りを始めます(1周だけ) 寺の数は四国の半分以下なので楽勝と思いきや、一番札所は遠い遠い那智の滝 行きは下道オンリーで慣れないATのマニュアルモードを駆使してひたすら山道を ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 09:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年10月19日 イイね!

今更ですが後期型Z33です

今更ですが後期型Z33です
後期型Z33ベースグレードのATノーマル車です。10年前に手放した前期型VersionSからエンジンがDE→HRになり33馬力アップ、その他細かな点が色々改良されてますが、今時のクルマに較べると古さは否めません。でも良いんです、地べたを這うようなクルマに乗るのは快感です!
続きを読む
Posted at 2020/10/19 16:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

ラストラン

ラストラン
残念なお知らせです 4月の異動で四国を離れ東京へ帰ることになりました 岡山と高松の計7年間の単身赴任も解消です と言うことは2年半一緒に過ごしてきたお嬢ともお別れとなります 2年半の総走行距離は38,675km ガソリン総量は3,320リットル 平均燃費は11.6km/L いい子でしたねぇ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 19:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

JamVOX

JamVOX
お遍路廻りが一区切り付き、行きたい場所は雪で通れず 久し振りにギターでも弾こうかと思い、ふと見つけたこのJamVOX 2年前の発売らしいが価格が手頃だったのでついポチッと しちゃいました PCに保存している曲で簡単にギターカラオケが出来ます 所詮おもちゃですが、しばらくはいい暇潰しになりそう ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 14:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

別子銅山 山越えは雪で断念

別子銅山 山越えは雪で断念
2011年の初乗りです! 急に思い立って別子銅山跡に向かったものの、"東洋のマチュピチュ"のある東平に向かう道は通行止め と書いてあった 別子ダムへ向かう道も、写真の通り夏タイヤでは先行き怪しい感じ(¬o¬) 結局、別子銅山記念館とマイントピアを見学しただけで帰って来ました もう少し行けたと思 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 21:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

お遍路の旅 3巡目 75番から88番まで “無傷で完遂の巻”

お遍路の旅 3巡目 75番から88番まで “無傷で完遂の巻”
4月までに何とか廻りきろう、と思って始めたお遍路3巡目を2ヶ月半で完遂しました その気になれば連続7日間で廻れるコースですが、車お遍路ならではの難所が幾つかあり、これまで無傷だったのも太師さまのお加護でしょうか 最終回は年末の大掃除で皆さん大忙しの時期 読み通り、団体バスにも遭遇せず、どのお寺も ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 21:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

お遍路の旅 3巡目 60番&63番から74番まで “西日本最高峰石鎚山の巻”

お遍路の旅 3巡目 60番&63番から74番まで “西日本最高峰石鎚山の巻”
通行止めになる前に、後半のハイライト 60番横峰寺への「ぼったくり林道」を走破せねば、と決意を込めて朝5時半に出発しました  前回と同様に、上りは想定通り対向車ゼロでしたが、下りはマイクロバス2台を含む計20台との離合でぐったり...(ー。ー)フゥ 暗い林道はスモールくらい点けて走ってくれよなぁ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 20:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

お遍路の旅 3巡目 35番から62番まで “油断大敵の巻”

お遍路の旅 3巡目 35番から62番まで “油断大敵の巻”
またもや1泊2日の旅です  今回は車お遍路最難関の35番清瀧寺から  すれ違い不可能な急坂をクリアすべく、対向車の無い朝6時半に上り切りました ここまでは想定通り( ̄^ ̄) しかし納経所で一番に記帳して貰い7時に下り始めると、もう次々と上ってくる車が...( ̄▽ ̄;)!!ガーン 何度もバックした ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 23:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMアクセラスポーツに1年半乗りましたが、コロナで遠出する機会も無く走行距離はたったの2,318kmでした。新型フェアレディZプロトの写真を見てふと10年前に手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
タイから帰任日に納車されるようWEBで選んだクルマです。フル装備の低走行車で何も悪くあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大阪の実家を離れ神奈川の家族と同居することになり、止む無く手放すことになりました。所有期 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33に乗って2年半 四国と本州を3万8千㎞あまりを走りましたが、転勤で単身赴任解消とな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation