• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ Jx2のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

東京出張 2016.5.12~5.14

東京出張 2016.5.12~5.14今回はエボさんではなく……
(過走行対策ww)


ディーラーからPHEVを無料レンタルしてきました(*⌒▽⌒*)

今回、PHEVはどれ位の燃費なのかも気になってたので、のんびりと東京へ向かいます。

流石に新しい車なのでハンドルまわりにもスイッチが沢山あります(笑)

高速道路で便利な機能。


↑オートクルーズも設定できます。
前車との距離が近くなると自動で減速したり距離が空いてると設定速度まで加速したりしてくれます!

かなり便利な機能でした。
ただ難点は充電w



急速充電利用で80%まで充電できます。
往路は目的地到着までに5回充電!

そこそこに仮眠をとり


霧が出てますw




日も昇り




富士山も眺めて


千葉の目的地に到着~


燃費はまずまずのようです!


そして金曜日には仕事を終えて


今度は展望台にいってみたい((o(。>ω<。)o))


そして途中も立ち寄りながら
帰宅すると


こんな感じでした!

総走行距離……1125,9km
ガソリン使用量……51,48ℓ

最終的な燃費……21,87km/ℓ

次に機会があれば目標は25km/ℓ (ง •̀_•́)ง

……ただ言えることは充電をこまめにすれば
も少し燃費は伸びたと思います。
その為には、時間に余裕がないと厳しいですね。高速のSAの充電施設は不便な場所にありすぎてトイレから遠いです。


Posted at 2016/05/15 08:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

念願の伊勢志摩スカイライン

念願の伊勢志摩スカイライン毎年、GWは気ままに一人旅
((((((((((っ・ω・)っ ブーン


今回は初号機では行く機会がなかった伊勢志摩スカイラインを(*≧v≦)

日帰りもつまらないので
お伊勢さんも!

って、事でまずは伊勢神宮!



人が多いなー。流石、5/3やわー。

ここは通り過ぎて


(*´ω`*)ニャハ

赤福~~~


その場で食べないと(笑)



な、なんと2人前!
朝から何も食べてなかったので(笑)

お茶まで2つ。(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!

その後は……


(。゚ω゚) ハッ!


こんなもの食べてみたりと。

その後は伊勢周辺をドライブしたり。

予約してたビジホに泊まり、1人で飲みまくりです。

21時には就寝(笑)

次の日は早朝から行動です。

今回の目的の伊勢志摩スカイラインへ。










エボさん、元気に走ってくれました!
(*⌒▽⌒*)









さて、そろそろ渋滞も嫌なので帰ろ。

帰りは何故か遠回りで天理経由(笑)



サイカラーメン本店へ。

そのまま、のんびりドライブしながら帰宅!



そして、ドロドロになったエボさんも綺麗にして。

今回の旅も無事に終了しました!
ε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2016/05/05 11:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

プチオフ日和(*´ω`*)

プチオフ日和(*&#180;ω`*)今日は当初の予定がなくなり(´・ω・`) ショボーン

先日、みん友さんになったひろちゃんさんから牽引フックについて質問が……

色んなメーカーから色々出てるんで良かったら実物見てくださいと……

今日、お休みとの事だったので午後からイオンで待ち合わせ*(^o^)/*



カメラを構えるとテンション高めですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ひろちゃんさんのエボさんを並べて










こんな感じでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



エンジンルームもなんかしましょ!
((o(。>ω<。)o))


その後、ワイパーとステルスバルブを購入しに近くのオートバックスへ!


って、Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
車、間違えてるやん(笑)

気を取り直して (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

購入後、その場で取り付けて~~~

次にコメダへ


まったりして、エボさん談義を


最後に撮影タイム!

ん?


あれ!





あっ!Σ(・ω・ノ)ノ

鼻輪がー∑( ̄Д ̄;)

お試し期間としてつけてもらいました(笑)

次の妄想パーツもほぼ決まり
ひろちゃんさん、“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪で
帰路につかれました。
Posted at 2016/05/01 20:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

第2回 関西・中部エボX 合同オフ会 in モクモクファーム

第2回 関西・中部エボX 合同オフ会 in モクモクファーム初めて参加してきましたぁ(*´∀`*)

昨年は参加できませんでしたが今年はエボさんで(*^^*)


エボさんまみれです(*´艸`)


お尻もカッコイイ( *˙ω˙*)و グッ!




皆さんのエボさん、見てると物欲が(^-^;💦





ここからは撮影できた順不同で……
























































































色んなフロントマスクで男前です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

(撮りきれてないエボさんも多々あり( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`))

そしてお昼はハンバーガーを……


結構、満腹です~~~。

そして午後からは初めてお会いする方や
色々とお話をして刺激を受けてしまい次のパーツの妄想してみたり(笑)

共通の話題で大爆笑したりと楽しませて頂きました!

モクモクオフ会も無事に終わり二次会にも参加させて頂きました!







めちゃくちゃ美味しいです。(゚д゚)メチャウマー



どうしてもこれは無理でした(^-^;💦

今回、大規模なオフ会に参加させて頂きましてありがとうございます!

また幹事様や運営スタッフの方々、オフ会の準備ありがとうございました!

本当に楽しい1日を過ごす事が出来て感謝しております。

また定期的にオフ会には参加させて頂きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2016/04/25 20:43:10 | コメント(13) | トラックバック(1)
2016年04月10日 イイね!

メタセコイア並木と奥琵琶湖パークウェイ

メタセコイア並木と奥琵琶湖パークウェイ今日はエボさん仲間と朝からドライブん。

((((((((((っ・ω・)っ ブーン

早朝から集まって行ってきました!

メタセコイア並木へ。




ん!

あれ!?
新緑どころか、ハゲ散らかしとるやん。
でも、よく見ると産毛のような葉っぱが(笑)




並べてみたり~~~



車の通りも多いので早めに切り上げ(^-^;💦

次の目的地の……

奥琵琶湖パークウエイを目指しました。



途中、立ち止まって対岸の海津大崎を眺めてみたり。



こんな道が延々と続きます。

奥琵琶湖パークウエイのつづら尾展望台が
満車🈵(滝汗)



少し、停めて撮影を。







うんうん!(^-^)
桜のトンネルです(*´艸`*)

そして最後は本当のメイン???




ラコリーナ近江八幡へ!



持ち帰り不可の🍓いちごどら焼きを
食べてみたり( ゚д゚)ンマッ!



↑高すぎて買えず(笑)

安いのを購入。

ここの駐車場でまたまた車談義で1時間ほどしゃべって解散となりました!



今日もトクホですね(*´艸`*)

今日は散発的に渋滞があり、時間が読めずで
参加した皆様、お疲れ様でした。

フォトギャラリーはまた次回にでも(^-^;💦

Posted at 2016/04/10 21:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@syuwatch さん

こんばんは。
コメント失礼致します。
M2の時に四国~関西周遊した時は高速メインですが14,2位でした🙂」
何シテル?   05/02 19:38
車が大好きな親父。 40代になる前にランエボの魅力に取り憑かれ1度降りたものの忘れられずファイナルエディションの発表と共に予約。 ファイナルエディションとは20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BimmerCode コーディング:Bowers & Wilkinsサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 18:15:02
TECH-M マジカルリングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:27:52
AC Schnizer Performance Upgrade取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 15:16:48

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
M2からM4へステップアップ。 と言うのも営業マンの提案で下取り価格、値引き額共に非常に ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のA91スープラとなりました。 やはりMTに乗りたくて…
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
この度、縁がありM2クーペを購入しました。 これから西へ東へドライブを楽しみたいと思いま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
新しい相棒となりました。 スープラ界隈の方々、どうぞ宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation