• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリーかずのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

たのしかった~

仕事が落ち着いたので、久しぶりの家でのパソコンです。

先月の走行会では、大変お世話になりました。
サーキットを走るのは、2010年5月以来なので、およそ2年弱ぶりです。
前回どのように走ったかは、残念ながらほとんど覚えていません。

ミーティングをやっていただき、最初は初心者枠の時間にしていただいているので、サーキットへ1番乗りで走り始めました。1周走り終えるときには、2~3台に追い越されていたと思いますが...。

1回目は20週走ることができ、なんとかベスト更新。ベストといってもヘタレなので50秒切れていませんが。

休憩後、2日目の走行へ。やっぱ50秒きるのはむりかな~と思い、そろそろ休憩しようかと思っていたら、ついに49秒台へ。思わず叫びながら運転してしまいました。

余韻に浸りながら休憩し3回目へ。やはりおいらには50秒の壁は高く、なかなか49秒台へいけません。50秒きったとしても、49.9秒台。ウムム...難しい。

そろそろ走行会の終了時間が近づいてきてので、残り短い持間でしたが、走ろうかと思ったとき、コママさんに声を掛けていただき、同乗走行へ。走りながら色々と教えていただき、ずーっと迷っていた最終コーナーの走り方を教えてもらい、運転を代わって一人での走行へ。
今までよりはうまく走れているような感じで走行出来て、ほとんど50秒をきって走ることが出来ました。コママさんに感謝です。
ノリノリで走っていて、あと1周で終わりにしようと最終コーナーを抜けてベタ踏みしたところ、回転数が上がらない!?ん??と思いそのまま1コーナーへ。減速してアクセル全開で曲がろうかとハンドルを切ったら...重ステに...走行会終了~~~~。まぁ、前回より走れたので、満足満足でした。

最後にタイム表を頂いたのですが、なんと最後の回でまたまたベスト更新の48.9秒台!!!
ビックリです!!!

走行会終了後は、初めてのモツ煮定食。うま~~でした。
帰りは、ふかふかのブレーキと格闘しながらの運転。オイル交換をして帰宅です。

反省点ですが(当てはまっているかどうかはわかりませんが)
・ブレーキの強化 おいらはじわーっと踏んでいたが、コママさんはガツンと踏んでいた
・低速コーナーは無理にアクセルを踏まない  タイヤやハンドルにすごい負担がかかっていると思うので

走行会の次の日からは、日付がかわってからの帰宅があったりと、なんだか仕事三昧。もちろん休みも無く...(今日は走行会以来の休みです。)
走行会の次の日から、なんとなく体に違和感があり(右半身だけ震えたりとか)、金曜日にお風呂に入ろうと服を脱いだら、おなか回りに湿疹が!?見事に帯状疱疹になりました。ガックリ...

今は、大分落ち着いてきて、痛みよりも、かゆみとのたたかいです(しんどい~~)

次回も走行会に参加できるように、お小遣いをためなければです。

いつもいつもですが、幹事の方々には感謝感謝です。参加された方々、大変お世話になりました。
次回も宜しくお願いいたしますm(__ __)m
Posted at 2012/02/05 22:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近いっすね~ おいらは昨日でした。が、すっかり忘れていました...」
何シテル?   04/13 22:21
らーめん大好き よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
とうとうファミリーカーに。 ほとんど弄ることは無いでしょう。 いやいや、弄りたくなってき ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めて購入、7年間乗りました。 燃費もよく、とてもいい車でした。 交換パ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation