• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamabakuのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

ちょっと一息に癒し!

ちょっと一息に癒し!ご無沙汰してます、久々のブログです。

ここず~っと激務で、心身共に疲労困憊で。。。無理やり仕事を放棄!!

すんごく久々なので、足腰に不安あったけど、癒しを求め登ってきました。

っでいった場所は、長野県北アルプスの一つ 「燕岳」標高2763m しかも今回は一人!!

まず前日から現地入りし車で仮眠し、朝5時気象

登頂開始「標高1462m)


ここから北アルプス3大急登りの一つを3時間ほどかけて合戦小屋(標高2370m)まで登ります。

さすがに、まったくトレーニングしていないので、きつかった!

ここで30分ほど休憩し、山頂を目指します・・・っが!ここで雨が強くなり始めレインウェアーに

汗と雨で中から外からと、ビショビショです。

合戦小屋から燕山荘までは打って変わってなだらかで登りやすく景色を楽しみなら・・・

濃霧で真っ白!!



めげずに目先の緑を楽しみながらてくてくと、しかし前半でムチ打った分後半にきて両足が攣り引きずりながら、何とか山小屋まで到着(標高2712m) 

ホッとした瞬間がこれ!!




足の痛みと、大雨・濃霧で登頂は明日し、山小屋に一晩お世話になります。

早速喉が渇きこれね!!



後はずっとマッタリ・ダラダラと過ごし夕方一時的に天気が回復し大絶景が目の前に。



と楽しい1日が終わり翌日の天気を期待し目が覚めると・・・雨と濃霧(涙)



せっかく来たので山頂目指します!!
標高2763mに立ちました!!・・・写真が無い

登頂後も来た道で下山、これがまた足にきますが何とか無事下山できました。
本当はせっかく登ったから縦走したいけど・・・足がね~
次回は必ず強化した足腰でリベンジを!!

日頃の筋トレは大事だと痛感した今回の旅でした。
Posted at 2013/07/26 10:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

ぼちぼち

ぼちぼちどうもご無沙汰してます。


最近まったく更新やコメントもやってませんでした。
見ても忙しくってを理由にすこし「イイね」ぼっちっとすくらいでした。

忙しさもひと段落したかというとまったくって感じですが、今日は、久々に秘密基地へお邪魔しいつもお世話になっているF氏にお願いしリヤの悪戯へ行ってきました。


この前交換したサス・Fショックでは、どうも前後のバランスが崩れてしまい、走りづらくなってしまいました。今回は尻下がり解消も兼ねてタニグチA8へ交換をしました。思ったよりプラスで尻下がり補正したのが効き、ショックの減衰力は低めのセッティングでちょうど良さそうなのです。

まだ少ししか走っていないので、ちょっとづつ調整したいと思います。

ま~今日は久々にジムニーの話や遊びの話が聞けて楽しい1日が過ごせました。


よ~し また明日から頑張ろう!!
Posted at 2013/04/14 19:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

コイルとFショックの交換

コイルとFショックの交換どうもご無沙汰です。

やっと、気になっていたサスとショックを交換しました。

今回は予算がなく、無知ですが自分でやってみたく、自力で前後サスとFショックを交換しました。

ただ、徹夜明けでまったく寝ないでやったので、途中で疲労ダウン気味で何とかやり遂げました。

ただ、なぜか車高が特にリヤが上がらず下がってしまったのは、ナゼ???





つけたものはTRDショックとショウグンコイルです。整備手帳やパーツレビューも見てやって下さい。(ショックは写真を撮るのを忘れてしまったので、後日アップします。)



ここで今回色々助けて頂いた ひつじまさん・FUELさん、この場を借りてありがとうございました。

あとはリヤサスですね~この仕様に合いそうなリヤサスってなんだろ~
Posted at 2013/02/03 14:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

久久にSに行ってみました。

久久にSに行ってみました。いまごろですが、今年1発目のアップです。

今年もよろしくお願いいたします。


昨日のことですが、午前中少し時間があったので、何ヶ月ぶりにSへ行ってきました。

やっぱ、久々でもオフは楽しいですね~改めて実感しました。

ただ、前々から少し気になっていたフロントの足回り駄目かも・・・少ない小遣いからやるので、ショウグンコイルとモンローサムライなんか候補に入っています。
誰かモンローサムライつけている方いますかね~
(一概に組み合わせでって事はわかっていますが。。。)
Posted at 2013/01/13 22:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。>ご無沙汰しています。
って最近この走り書きからが定番化しているような・・・

さて今年ももう少しで終わりですね~

一年間振り返ると。

まずやっと16インチ化



富士でより


秘密基地のキャンプ&走行会IN富士ヶ峯


サブコンの導入


等あまりに少なすぎますが、少なからず遊べました。(もう少し行きたいな。。。)

それと後半の休みは、ほとんどバスケコーチに時間を費やした年でした。
来年はそろそろヘタってきた足回りを変更できるといかな~っと考えてます。

今年一年、絡んで頂いた方ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2012/12/30 22:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランクルプラド95前期に乗ってます。小遣いと相談しながら少しづつ弄って楽しんでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
なぜか95に
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
随分前に中古のジムニー遊び用に購入しました。 改造は、ススキスポーツショック・キタガワ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
色々迷って、ジムニーを降りました。 今回エクス乗りにまりした。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
未練たらたらで、またジムニーで再出発です。よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation