• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

ブリ、カンパチ、ヒラマサの違い

昨日のドライブで渚食堂で出たお刺身の種類を
ネットで調べた時、「えっ?そうだったの!」と
いい歳して知らなかったことに驚いたので
書いてみようと思う。

皆さんは
「鰤(ブリ)」
「間八(カンパチ)」
「平政(ヒラマサ)」って
違う魚だって知ってましたか?
恥ずかしながら自分は出世魚であるブリの
出世中の関東と関西の呼び方の違いだと思っていました。

調べてみると、この3種類の魚は鰤族3種と呼ばれているらしい

鰤(ブリ)


間八(カンパチ)


平政(ヒラマサ)

並んでいれば違うことは分かっても
どれがどれなのかは分からないと思います。

ちなみに鰤の出世中の呼び名は
関東=
ワカシ、イナダ、サンパク、ワラサ、ブリ
関西=
ツバス(10〜15センチ)、ハマチ(20〜40センチ)、メジロ(50〜60センチ)、ブリ(80センチ以上)
とか言うらしい。

とするとハマチは関西でしか食べられない?(笑)
自分の様に関西から中京そして関東と流れて
関東が長い人間は呼び名や常識に地方色が
入り乱れている部分が少なからずあって
歳を取る間に矯正して来た積りでも
知らなかった事や勘違いがそのままだっりします。

知ってた積りのことを、知らなかったんだと気づき
勉強して理解できた時って楽しいですね。
ジジイになった証拠かな(笑)

そんなこと常識だよ」って人はスルーして下さい (*^^)v





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/08/07 08:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日で69歳・・・
RUN.さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

10週連続イイね1位🥇🎉と四冠 ...
軍神マルスさん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年8月7日 17:09
鳥取に行ったら必ず行く、羊羹みたいな分厚さの刺身を出してくれる魚屋さんで、ヒラマサやつばすを教わりましたww
稚魚でも全くハマチだから美味しいですよね〜
コメントへの返答
2016年8月7日 18:20
コメントありがとうございます。

ハマチは刺身、鰤は照り焼き
それ位しか知りませんが
図鑑を読んでいると
まだまだ知らないことが
沢山あるみたいです。

そういうのを見て食べて
勉強出来たら良いですね。

プロフィール

ベンツW204からHONDAのハイブリッド車 GRACEに乗り換えました。 この車でもクルーズコントロールで 高速を良い音楽を聴きながら流す ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ひょんひょんさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:41:03
お城訪問履歴-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 19:37:28

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ベンツからHONDAのGRACEに乗り換えました。 これからはハイブリッド車ならではのカ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204は「メルセデス史上最高のCクラス」 と言われるだけの物を持っています
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
全損事故と震災の新車が無い時期が重なり 思いもかけずベンツオーナーとなりました。 (中古 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2009年11月21日に納車にななったHONDAのエアウエイブ1.5STです。 前車フィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation